![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129971606/rectangle_large_type_2_f78a5b1769fc94d50f304d779fbd2358.jpg?width=1200)
雪たっぷり!諏訪の寒さと猫の話
おはようございます。
昨日の午前中から雪が降り始め、今シーズン始めて雪がたっぷり積もった諏訪地域。
午後から自宅リノベで原村に向かいましたが、みなさんゆっくり安全運転で、渋滞気味でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129971779/picture_pc_cc3fcc7ab87791ebaddbba113b7eeaf0.jpg?width=1200)
原村に着くと、ちょうどお向かいのお猫が我が家の庭から出てきたところでした。
こんなに寒いのにお外にゃんこは活動してるのね…!
玄関先には、いましがたの先客の訪問を知らせるかわいい足跡が。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129972922/picture_pc_3924c765d0a070e87c2c0477f6e65bf0.png?width=1200)
この厳しい環境でも懸命に生きる猫たち。
我が家のぬくぬくぐーたら猫たちに見せてあげたい。
ちなみに我が家は、「24時間室温15度以上、電気カーペット付き2階建ネコハウス完備!」の優良物件。
それなのにまだ寒い寒いと膝の上に乗ってくるし、たまにストーブをつけると飛んできてど真ん前を陣取る。
過保護かなーとよく思うけど、今年10歳の子は今までずっとこんな環境で生きてきたから、今更その寒さに耐える生活を強いると体調を崩してしまうと思う。
だからうちに来てくれたこの子たちには、外猫と比べて自由はない代わりに、家猫として生涯のびのびぬくぬくと暮らしてもらおう。
我が家に来てくれてありがとう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129972741/picture_pc_f25863f2e26bd0ca811eff5376c06b5d.png?width=1200)