見出し画像

おはようツイートに意味があるのかないのか検証してみたー!

1.インプレッション

   僕がTwitterを始めて15日目に意識した言葉です(*´з`)

気にしたきっかけは単純でした。

おはようツイートって意味あるん?って普通に考えてしまったからです。

僕は平日であれば毎朝4:45~5:00くらいの時間帯に

おはようツイートを投下しています。

”単純に誰か見ているのか?意味があるのか” が普通に気になった笑。

誰でも意味がない行動はしたくないですよね。

芸能人であればファンの人が見てくれるんだろうけど・・。

しかし僕のような一般人のおはようツイートを誰が見てくれるのか普通に気になったのだ笑。

そこでなにか数字として表現されていないのか気になり検索したところ"インプレッション"という言葉に辿り着いたのだ。

この"インプレッション"という言葉の意味は僕自身のツイートが他のユーザーに見られた回数を表しています。

勘違いしやすいのがツイートをタップかクリックして個別に開いた回数ではなくタイムラインに表示された回数だから流れ読みされてもカウントされるわけなんですね。

じゃあ、朝の5時に投下しても他のユーザーのツイートに流されてしまうから意味ないんじゃん?と考えた。

誰も見れないんじゃない?笑

Next↓

2.Twitterアナリティクス


TwitterアナリティクスとはTwitterの数字を分析できることが出来るTwitterに標準装備のツールです。

インプレッション数を知るまで知らなかった・・・笑。

アナリティクス


このTwitterアナリティクスを使うことで自分のツイートの評価を数字として確認することができます。僕はそれぞれの数値を読めるようになるまで使ってググってを何十回とやりましたね。今もやってます。

Twitterアナリティクス

そこで今週の僕は自分の"おはようツイート"について分析をしつつTwitter活動をしています。

4月22日の夜くらいにTwitterを始動し翌朝の4月23日が初めてのおはようツイートを投下していることが確認できました。

初おはようツイート実績

インプレッション数、つまりこのツイートを流し読みでも目にしてくれた人が67人はいらっしゃったんですね。

しかし、エンゲージメント数、流れ読みからさらにその先のプロフィールやクリックなどのアクション数は0%という悲惨な結果で終わっています。

これはプロフィールの品質当時ヘッダー無し、固定ツイート品質の影響もあるが、相互フォロー相互RTだけでフォロワーを増加させていったことにも関係があるだろうと仮説評価できます。

相互フォロバはフォロー、フォロバされたらリプ返信でコツコツ信頼を築いていけなければ無意味な関係だと思いますね(ドライですけど)。

RTだらけで個ツイがないアカウントだと信頼関係を築いていくのも難しいのが現実ですね。RTされてリプされてるものに返信するのもありですがまたここは検証中です。

そしてそして次の4月24日

おはようツイート4月24日②実績

おはようツイート4月24日②_エンゲージメント実績


エンゲージメントがようやく"1"ついてくれるようになりました。

この時はおはようツイートは手動で文字の入力から始めて投下していましたね。今も30分刻みとか1時間とか試行錯誤でズラして投下しています。

4月25日

おはようツイート4月25日実績

おはようツイート4月25日実績②

下がりましたね笑。

確かこの日は、うっかり寝坊してしまって速攻で手動で入力して投下してこの結果になった記憶がありますわ・・・( ;∀;)

エンゲージメント率は"0"%なので表示も何もございませんでした。

朝の8時過ぎだとみんな通勤中かすでに授業が始まってるんですかね~。

逆に活動してるから怒涛のツイートの波に流されてしまって見られる暇もなく流れていったとか・・。

Next↓

4月27日

おはようツイート4月27日実績

これも投下時間が遅いですね。午前10:04分に"おはよう"してます。

みんな働いてるか授業中なんじゃないかな・・。

おはようツイート4月27日②実績

インプレッション数60に対してなんとエンゲージメント数が1ついてますね! エンゲージメント率が1.7%付いてきてますー! 

ちなみにエンゲージメント率の計算方法がこちらです↓

エンゲージメント総数 ÷ インプレッション数 × 100= エンゲージメント率

こちらで算出できます( *´艸`)

分母インプレッション数にするのか? フォロワー数にするのか?で

正確性が変わってきますが、僕はインプレッション数で割ることの方が

正確性がでる答えに行きついているので現在ではインプレッション数を分母にして算出してます(*^-^*)


ちなみに"企業"の平均エンゲージメント率が"0.334%~4.987%"となっています。 ※参照URL https://digital-dashboard.work/twitter_ranking.html


僕の4日目のおはようツイートはその企業のエンゲージメント率に迫ってたんですね!! 企業なら見てくれる人の数も桁違いですけどね・・笑。

一見は小さな数字でも中身を見ると結構面白いですね。

そしてこの4月27日時点の"フォロワー数194"でした。

4月27日フォロワー数

では、2倍の400フォロワーオーバーの"おはようツイート"エンゲージメント率を検証してみます。

5月2日フォロワー数400超え


約5日後に約2倍の400フォロワーを達成させて頂いております。ありがたい。

そしてこの時の"おはようツイート"のエンゲージメント率を見てみましょう。

5月2日おはツイ_エンゲージメント率

Twitterアナリティクスから引っ張ってきました('◇')ゞ

インプレッション数9回

エンゲージメント総数が4回

エンゲージメント総数 4 ÷ インプレッション総数 9 × 100= 44.4 

この数字はブログを書くために見たことが動機ですが衝撃が走りました。

※衝撃が走ったのは長野県以来です。 

  ※詳しくは別記事の"僕は?"を閲覧していただけると理解できます( ;∀;)

40%超えってエンゲージメント率だけで見たら圧倒的じゃないですか笑

万垢の大先輩にも迫る数値なのでわ・・・・。

流石に時間帯が早すぎて他のツイートに流されてしまいインプレッション数が稼げてませんが9人中の内5人の方が"おはようツイート"からアクションの方を取っていただけてるわけですね!

広島府中焼きデリバリーをやっている友人が言っていた言葉を思い出しました。


"ポスティング1000件で5件電話が返ってくればいい"


そうだ。これだ。 圧倒的じゃないか・・・!笑

3.おはようツイート検証結果


はい、っというわけで!

おはようツイートに意味があるのかないのか検証してみたー!!の検証結果がでましたね( *´艸`)

結果.....



意味はある!!


僕が運営するTwitterアカウントはユーザーに認知してもらうことが何よりも重要なんです。それはターゲット客層に関係なくとにかくどんな種類の(エロ、詐欺等は勘弁してます)ユーザーでも支持してもらいたい。

なので、朝のユーザーに認知してもらう手法としてはかなり有効的なツイートだと考えます!

朝のユーザーと言えば仕事終わりのキャバ嬢さんとかホストさんとか夜勤明けの人とかパッとイメージしただけでも大勢いらっしゃいますね( *´艸`)


なので、僕のデータ(簡単でしたけど)を参考に是非"おはようツイート"をやると素晴らしい人々にフォロワーされますのでやりましょう(*'▽')

今回のやったことをまとめました↓

  ・おはようツイートの検証

  ・インプレッション数

  ・エンゲージメント総数

  ・エンゲージメント率計算方法

以上になります<m(__)m>

貴重なお時間のなかご閲覧ありがとうございました(*^-^*)


サポートを頂けたら私のこれからのnote活動費等に使わせていただきます(>_<)