見出し画像

WBS

今日もマイペースにITパスポートの勉強を進める伊藤です。
実は鍼灸師でもある私がある理由からITパスポートに挑戦中。
本日のお題はWBSです、問題から見てみましょう。

問題

システム開発の見積もり方法として、類推法、積算法。ファンクションポイント法などがある。ファンクションポイント法の説明として、適切なものはどれか。
ア WBSによって洗い出した作業項目ごとに見積もった工数を基に、システム全体の工数を見積もる方法。
イ システムで処理される入力画面や出力帳票、使用ファイル数などを基に、機能の数を測ることでシステムの規模を見積る方法
ウ システムのプログラムステップを見積もった後、1人月の標準開発ステップから全体の開発工数を見積もる方法
エ 従来開発した類似システムをベースに相違点を洗い出して、システム開発工数を見積もる方法

WBSとは

WBS = Work Breakdown Structureの略で
仕事を(Work)分割して(Breakdown)体系化する(Structure)ことを意味しています。

プロジェクトに必要な作業や成果物を。階層化した図であらわすものです。
(PMBOKでいうところのスコープ管理)

作業、成果物を階層化するというと、、、思いつくのは料理です。
これは少し自慢なのですが(笑)
うちの食卓には度々トルティーヤがあがります。
作るのがめんどくさそう、難しそうと思われがちですが細分化していくと5歳の娘でもできる工程がいくつもあり、案外簡単です。
そしてこれが美味しいんですよ。

晩ごはんのトルティーヤをWBS

晩ごはんがトルティーヤとなると作るものはざっと以下の3つです。
・トルティーヤ
・サラダチキン
・サラダ
それぞれを工程に細分化します。
【トルティーヤ】
生地の材料を計る。
生地をこねる。
生地を分割する。
生地を伸ばす。
生地を焼く。
【サラダチキン】
鶏胸肉の下処理
味付け
調理
【サラダ】
レタスを一口大にする
アボカドなど入れたい野菜を準備する

どうでしょう。急に夕飯トルティーヤ作って!と言われると「はぁ!?」となりますが、細分化するとなにをすれば良いのかわかりやすく、作りやすく、さらには家族で作業を分担しやすくなります。

実際、うちではトルティーヤの工程は計量と焼く以外は5歳と8歳の娘がやってくれます。(はい、自慢ですw)

つまり言いたいことは、、

WBSとは、一見難解なプロジェクトを細分化してタスクに落とし込む。
それによって個々の作業を単純化でき、把握しやすくするということです。

仕事であればプロジェクトを細分化し、明解な作業に確立する。
そうすることで仕事を振り分けやすく、取り組みやすくなります。
また進捗状況の把握も容易になると想像できますね。

料理でも同じで味噌汁、主菜、副菜と分担するより、もっと作業を細分化した方がよりわかりやすく、頼みやすい!頼まれた方もやりやすい!のです。

細分化した作業をこなすことで熟練度が上がり乱切りができたら次は細切りといったように、次のステップにも進みやすくなります。

他の作業も経験することで全体の流れを俯瞰して見る能力も育つと思うのです。(壮大すぎましたね)

開発コストの見積もり

問題に出てくる開発コストには次のような方法があります。
プログラムステップ
ソースコードの行(ステップ)数により開発コストを算出する方法。

ファンクションポイント法
表示画面や印刷する帳票、出力ファイルなど、利用者から見た機能に着目してその個数や難易度から開発コストを算出する手法。

料理で例えると
調理工程の数×工程単価=プログラムステップ
トルティーヤが5工程なので500円
サラダチキンは3工程なので300円
サラダは1工程なので100円
合わせて900円になります。

出来上がり3品×それぞれの難易度=ファンクションポイント法
トルティーヤは難易度が5で500円
サラダチキンは難易度3で300円
サラダは難易度1で100円
合わせて900円になります。

回答

ア WBSによって洗い出した作業項目ごとに見積もった工数を基に、システム全体の工数を見積もる方法。

これは積算法の説明のようです。

イ システムで処理される入力画面や出力帳票、使用ファイル数などを基に、機能の数を測ることでシステムの規模を見積る方法

機能の数による見積もり、これがファンクションポイント法です。

ウ システムのプログラムステップを見積もった後、1人月の標準開発ステップから全体の開発工数を見積もる方法

プログラムのステップ、1人の作業基準から見積もるこの方法はプログラムステップ法の説明です。

エ 従来開発した類似システムをベースに相違点を洗い出して、システム開発工数を見積もる方法

これは類推法の説明のようです。

問題はファンクションポイント法の適切な説明ですので、
答えは イ になります。

ITパスポート試験まで

あと13日です。
こんな調子で大丈夫か!??
頑張れ私!!

いいなと思ったら応援しよう!