![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171503027/rectangle_large_type_2_8450a0cd51ad9f6c1d94a972d30ec6bb.png?width=1200)
Photo by
turara_note___
変化のない日々を変えよう!noteと捨て活からスタート
はじめまして!
毎日、同じことの繰り返しにうんざり!
小さくてもいいから変化が欲しい〜!!
ということで、日々の変化をNoteに書いてみようと思い立ちました。
もう2025年が始まって25日も経ちましたが(はやっ!)、
新年の抱負:小さな変化を記録する
がんばります♪
小さな変化は、捨て活からスタート
片付けが好きなので、捨てることも好きなほうですが・・・。
それでも、モノに向き合うのはエネルギーが必要ですね。
本日、なんとか断捨離したものはこちら↓
![本日の捨て活](https://assets.st-note.com/img/1737778475-pAOj6tsEHK5xzBNviVFLC2ec.jpg?width=1200)
ヘルメットや服は、子供のもので、サイズアウトしたもの。
サイズアウトは、捨てる理由としてわかりやすいので断捨離がはかどります。
やり残しのある問題集や、図鑑は捨てにくいですね・・・。
ポケットサイズの図鑑は、大きい図鑑の付録で、持ち運び用だそうです。
屋外で使用したい方には便利だと思うのですが、ただ家に保管しておくだけの場合は、小さくて本棚の奥に入ってしまい、ぐちゃぐちゃに・・。
我が家は、大きな図鑑だけ保管することにしました。
クリスマスのときにいただいた可愛いお菓子の箱とか、リボンは、1ヶ月足らずでその存在を忘れていたほどなので、思い切って処分。
使いきれなかった掃除ワックススプレーも、化粧品も処分となりました。
記録に残すと、日々の変化がはっきりする!
捨て活って、日々の家事のなかでは、当たり前のことすぎて、日々の変化として捉えていなかったけど、こうして記録に残すことで、ちょっとした変化を感じられるかもな、と思っています。