
StellaFantasy 01 -紹介編-
これからβテストが始まる予定の 『Stella Fantasy』について、軽く紹介したいとおもいます!
【タイトル】
・Stella Fantasy(ステラファンタジー)
【ジャンル】
・アクションRPG
【プラットフォーム】
・PC、スマートフォン(予定)
【タイプ】
・Play to Earn(ゲームをプレイして稼ぐ!)
が可能な BCG (BlockChain Game)
【トークン(売買可能)】
・$SFTY(Stella Fantasy Token)
【NFT(売買可能)】
・キャラクター、装備品(ギア)6種
☆Stella Fantasy ってどんなゲーム?
Stella Fantasy は最大4人の魅力あふれるキャラクターでパーティを編成して冒険をする、アクションRPGです。

色々書きたい事はあるのですが、百聞は一見に如かず。
まずはプレイ動画を見てください!
これ確実に面白い奴でしょ!!
この動画見て面白くなさそうって奴、いる?

しかも、こんな面白そうなゲームをプレイして、稼げちゃうかもしれないんです!
☆ゲームの進行
Stella Fantasy は、ざっくりと3つのパートに分けてゲームが進行していきます。
(1)街パート → キャラクターを成長させたり、資源を収集したりします
(2)戦闘パート → 敵を倒すことで、経験値やお金、素材、アイテムを入手します
(3)製造パート → 集めた素材を使って、新たな装備品を生み出します
この3つのパートを繰り返し、どんどんと成長し、ストーリーを進め、高難易度のクエストに挑戦していきます!
図で表すとこんな感じ。

有名どころでいうと、モンハンみたいな流れを想像してもらうと大体合ってると思う。
各パートを見て行こう!
(1)街パート

この美しい街から冒険が始まります!

街でできる事は大きく分けて2つ。
1.資源の収集
2.キャラクター等の成長
まずは資源を集めるため、担当のNPCに話しかけよう!

キャロルを発見!
彼女からこの世界の基本通貨、Manaringを入手しよう!


街を育てたり、キャラクターをセットして入手できる資源を増やせるらしいけど、詳細はまだ分からないよ!
βテストである程度分かってくると思う。
さぁ、次は『覚醒』について紹介するね。

一定以上のレベルになると、『覚醒』ができるようになるよ!
覚醒するには、同じレアリティのキャラが必要になるんだ。
1人をイケニエにして、もう一人を強化するんだね(死にません)

一回覚醒すると、強化される側もイケニエ側も、覚醒カウントが増加するんだ。最大で7回!
これはたぶん、強化される側とイケニエをはっきり分けないと、中途半端なキャラになってしまう予感がするね。

覚醒した後はステータスが上昇、レベルの最大値も5上昇!
そして新しいスキルを入手したり、スキルが強化されたりして強くなるよ!
(2)戦闘パート
お次は戦闘パート!
戦闘は『Abyss Rifts』という場所で行われます!
資源などを消費してクエストを受けるって感じかな。


どのクエストに参加するか選択したら・・・

パーティを編成して出撃!!
きっと敵の属性とかに合わせたり、色々な戦略が重要になってくるんだろうね!


この操作はおそらくPC用。
キーボードのWASDで移動、マウスの左クリックで攻撃、RとEがスキル、左シフトが緊急回避、Vが操作キャラチェンジ、Cが敵のターゲットチェンジって感じだと思う。
スキルや緊急回避は、使うとクールタイムが発生するみたいだね。
Qはステラストライクっていう超必殺技! 後で紹介するよ!



敵がスキルの攻撃準備に入ったら視覚でわかる。

当たらなければどうという事は無い!
そんなこんなで進めていくと・・・



力を合わせてボスを倒そう!!


『黒き刃よ!深淵より来たりて敵を討ち果たせ!』
中二病でも構わねぇよ!!

コイツがピカピカ溜まったら、超必殺、ステラストライクの発動だ!



勝利!!
勝つと経験値や素材など、様々なリワードが貰えます!

長々と書いてきましたが、街で準備を整えて、敵がいるフィールドに移動してクエストを達成する事で報酬が貰える。
広大なフィールドを探索して冒険するMMORPGではなくて、モンハンみたいなのを想像しておけばわかりやすいと思うですよ。ええ。
(3)製造パート
さぁ、街やクエストで素材を入手した後は製造パート!
製造といえば鍛冶屋さん!!
入手した素材で、強力な装備品を作っていくよ!
装備品を作ってくれるのは街にいるチャッピー。優秀な鍛冶屋らしい。



まずは武具の種類を選んで、作るものを選択。
サポートキャラ? みたいなのを設定すると、鍛冶の結果に良い影響を与えてくれるっぽいですね。
準備が整い、素材が足りていれば製造開始!

よく見ると瞳がヤバい。イっちゃってる!!

さぁ武器が完成したよ!
説明しとくと、☆の所が基本性能。
で、下にレアリティに応じて最大5つの追加効果がつくんだって!
何度も何度も繰り返し製造して、最高の武具を手に入れたい!
鍛冶族王に、俺はなる!!
ドン!!!!!
☆Play to Earn(プレイして稼ぐ!)
すでにやってる、聞いた事ある人もいるかもしれません。
ここ最近増えてきて、耳にする事もあるかもしれない
『Play to Earn』とか『Play2Earn』、『P2E』って言葉。
これは、なんと・・・
『ゲームを遊びながら稼げてしまう』って事なのです!
プレイを重ねてキャラを強化し、たくさんのクエストをクリアして素材を集め、強力な武具を製造して・・・・・
そんなキャラや武具を売ることができます!
そしてさらに!
特殊なクエストをクリアしたり、競争に勝つことで『トークン』と呼ばれるものを入手できます。
なんと、これも売れるのです!
詳しい事はまたの機会に!
☆終わりに
今回はこんな感じでさらっと紹介したけど、どうだろう、プレイしてみたくなったよね! ね!?
もしプレイしたかったら、専用のマーケットプレイスでNFTが販売中!
それを購入する事でβテストに参加できるようになる!
まずは26日14:00(日本時間)にスナップショット!
つまり、26日にNFTを持っている人は、29日14:00(日本時間)から開始予定のβテストに参加する権利を貰えるよ!!
その後購入した人、するか迷ってる人は、追ってアナウンスがあると思うから 公式twitter や 公式Discord をチェックしよう!
忍耐に自信があり、待てるって人は正式ローンチまで待てば、NFTを購入せず、無料で遊べるようになるよ!
ただし、NFTを購入せずに稼ぐのはできないらしいので、盛り上がる前に買っちゃう方がお得かもしれないね!
さぁ、このゲームが気になったそこのアナタ!!
まずは 公式Discord に加入!!
加入はコチラ!👇
公式ホームページも見てね!
マーケットプレイスでNFTキャラクターが購入可能!
見るだけ見てみて!!👇
そして、StellaFantasyと 正式なPARTNERSHIPを結んでいる
Japan Gaming Guild もメンバーを募集しています!
メンバー限定のAMA(運営に直接質問できる会!)やGiveaway(プレゼント抽選会!)も開催されるかも!?
情報が命なこの世界、加入して情報交換して、有利にプレイしちゃおう!
加入はコチラ!👇
公式HPも見てね!👇
☆次回予告
次回は本当に稼げるの?
どうやって稼ぐの? 詳しく!!
マーケットプレイス? ウォレット? トークン?
ナニソレオイシイノ?
そんな疑問について、今わかっている事を書いて行こうと思います!