![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19128630/rectangle_large_type_2_5e055c36dd99575c3fb38034bf706ed2.png?width=1200)
macOS Catalina対応状況について
「iZotope製品はmacOS Catalinaに対応していますか?」
この質問も未だにちょくちょく見かけます。
結論を言うと、去年の12月頃から対応パッチが順次リリースされています。
以下の製品は対応しています。
ご覧頂ける通り、現行製品は全て対応しています。
以下の製品は未対応です。
未対応製品もインストールして使用する方法は一応存在します。
弊社の旧日本代理店タックシステムさんのサイト上で、上記ページを日本語訳したものが掲載されています。因みに現代理店はMedia Integrationさんです。
(旧バージョンのインストールは全て自己責任です!)
Ozone 8が安売りされているのを見ますが、そもそもOzone 9の方がOzone 8よりも圧倒的に優れているのもありますし、上記の通り最新macOSに未対応なので、私は購入をオススメしていません。
欧米でも日本でも、基本的に業界では
「新OSへのアップデートは、自分が使用するソフトウェア・プラグインが対応してから」
という暗黙のルールがあります。
なので未だにHigh Sierraやそれより前のOSを使われているスタジオや放送局もかなりあります。
OSのアップデートは私達にはコントロール出来ませんし、事前に完全に対応するのが難しい場合もあります。
早く新しい機能を使いたい気持ちは判りますが(私も含めて)、一旦落ち着いて対応状況を確認してからOSアップデートを行ってください。