![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44166843/rectangle_large_type_2_2a7a98e15b90b79521c43aeaa4ba7b64.jpeg?width=1200)
勝率が低い銘柄は嫌だ!苦手銘柄を取引しないようにする簡単な方法|イザナミ豆知識
本文
日々トレードしていると、どうもこの銘柄と相性悪いなという銘柄がでてきます。
イザナミだと結果概要表示の「その他集計」タブで「銘柄別」を表示すると銘柄ベースの集計結果が表示できます。以下の場合だと<2222>寿スピリッツが勝率28.57%となかなかの低さ。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41649127/picture_pc_cfa1a0b18eb21a8fa5b0156e3a0ffdac.png?width=1200)
「過去検証で勝率低いから」だけでは避ける理由として弱いですが、縁起が悪い/生理的に無理など気持ちよく運用できないような銘柄は最初から避けるようにしたほうが健全です。
期待値のあるトレードは継続することが一番大事。継続できなくなる要因は可能な限り排除するべきなのです。
単純に避けるだけなら最適分散投資の「仕掛け禁止銘柄設定」を使うと便利です。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41670968/picture_pc_e3343ee8dfb8ec956838a44f74b71bd0.png?width=1200)
この機能なら取引禁止の期間も指定できるので、TOBが決まったり上場廃止が決まったなどの情報を入力して取引を回避することにも使えます。
銘柄ではなく、ある値動きは意図してない/避けたいという場合があります。
例えば急落狙いの逆張りで「移動平均-10%より下がったら買い」というルールで、普段はこういう銘柄を狙っているのですが
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41672923/picture_pc_c1b4851b21e81cae904fe7bab5cb123e.png?width=1200)
↓こんな値動きの銘柄もHITする場合があります。これでは急上昇の反動に見えますね。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41673932/picture_pc_facfa6470c483f4e9288e43d8e2c965d.png?width=1200)
避けたい値動きが決まってるなら相関情報を使うと簡単。
↓こんな感じでシンプルに避けたい値動きを描きます。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41673316/picture_pc_6234eaadd257c8fbfb5b303e891c721f.png?width=1200)
↓「急上昇からの急降下(15)が0.90より小さい」というルールを加えると、15日(約3週間)の値動きが指定の値動きにかなり似ていれば取引しないというルールになります。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41673387/picture_pc_b6758f31ce50400742c4fcf7d2d0bda6.png?width=1200)
値動きを描かなくても、避けたい値動きをした銘柄と日付で指定する事もできます。
↓先程の急騰から急落したのが<3161>アゼアスの2020/2/4だったので
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41674007/picture_pc_62942b6018a9fe724d4a5d66555bff68.png?width=1200)
相関情報で「指定銘柄との相関(日付指定)」を選び、避けたい値動きになった銘柄と日付を指定します。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41674107/picture_pc_40f4f4c6c0c314b5d9a15db5d92223b1.png?width=1200)
↓売買ルールで「3161アゼアスNGパターン(15)が0.90より小さい」と条件を追加すると<3161>アゼアスの2020/2/4から15日(約3週間)遡った日から2020/2/4までの値動きとかなり似た銘柄は避ける設定となります。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41674188/picture_pc_52080fca0cedfbd4623b60648e4246c6.png?width=1200)
というわけで、運用しているうちに「これは避けたい」と思った銘柄が見つかれば条件に追加してみるのもいいですよ。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41674504/picture_pc_e1579171a182c1e60db4c3059ba57cda.png?width=1200)
とはいえあまり気さくに追加し続けると取引回数が少なくなって、いつのまにかチャンス銘柄も避けちゃう設定になる場合もあるので😥、条件を追加するときは慎重に検討して下さいね!
参考情報
お問合せ先
有限会社 ツクヨミ
URL https://www.izanami.jp
Mail support@izanami.jp
🔎イザナミnote内検索