![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104219100/rectangle_large_type_2_1a5d61cd7fa4f3c9b5a8f3cbbab9a7e7.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
デイトレード(日計り)向けの信用取引を優先する方法|ワンクリ豆知識
デイトレード向けの信用取引を優先して、だめなら信用(制度)、それもだめなら信用(一般)で発注する設定です。
設定方法
発注順指定シートに以下画像のように設定し、発注シートの証券会社を「>発注順指定」と設定します。
![](https://assets.st-note.com/img/1682734398679-Ui0INpvTkO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682733905766-zQ1LibTDOU.png)
補足:デイトレにはIFD注文が便利
寄り引けのデイトレ注文をするにはIFDが便利です。(要3年パック)
発注は以下のように注文種別で「IFD」を指定し、子1執行で「不成」を指定して下さい。セット注文が大引不成で発注されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682734021896-IJet5zqh9C.png?width=1200)
イザナミのシグナルを利用してIFDでの発注を行う場合は「IFD入力支援機能」を利用すると便利です。
※IFD注文を行うにはワンクリック一括発注支援ツールの3年パックが必要です。
IFD対応証券会社の表
![](https://assets.st-note.com/img/1682734184517-XJKoL6pDSd.png?width=1200)
ワンクリック一括発注支援ツールについて
お問合せ先
有限会社 ツクヨミ
URL https://www.izanami.jp
Mail support@izanami.jp
🔎イザナミnote内検索