![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134765753/rectangle_large_type_2_9294f94c7416ebe4af38a613cff7c07d.png?width=1200)
Photo by
shinsukesugie
条件に一致した銘柄の数を時系列やチャートで表示する方法|イザナミ豆知識
イザナミには「ランキング情報」という機能がありますが、
じつはこちら順位だけじゃなく、集計条件に一致した銘柄がどれくらいの割合いたのかという「ランキングした銘柄数」という情報も取れます。
こちらを応用して一定条件に一致した銘柄の数をデータ化して利用することが可能です。
手順
プライム/スタンダード/グロース別で一定以上上昇(100日移動平均より+20%以上上昇)した銘柄の数を集計してみます。
ランキング情報を有効にします
![](https://assets.st-note.com/img/1711111514725-tc2tAx1Y1Y.png?width=1200)
ランキング情報の名前を変更します
![](https://assets.st-note.com/img/1711111550509-w8ZNaFITdD.png?width=1200)
対象銘柄をプライムだけにします
![](https://assets.st-note.com/img/1711111589918-rSTo8HMZox.png?width=1200)
ランキング情報の設定で100日移動平均乖離率が20%を超えた銘柄だけ集計するようにします
![](https://assets.st-note.com/img/1711111660306-nDRU2s3rE9.png?width=1200)
プライムの設定をコピーしてスタンダード/グロースの設定も作ります
![](https://assets.st-note.com/img/1711111711350-uSJhErsUjN.png?width=1200)
売買ルールを適当に作り、バックテスト検証します
![](https://assets.st-note.com/img/1711111765437-ryohzloic9.png?width=1200)
シグナルのでた銘柄を適当にダブルクリックし、時系列表示させ「プライム騰落(ランキングした銘柄数)」などを表示させます
![](https://assets.st-note.com/img/1711111877301-UuSDQOapQK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711111965516-nnay5YPQlc.png?width=1200)
チャートのオシレーターグラフ領域で「プライム騰落(ランキングした銘柄数)」などを表示させます
![](https://assets.st-note.com/img/1711112086932-rHZIrxFAo0.png?width=1200)
関連記事
お問合せ先
有限会社 ツクヨミ
URL https://www.izanami.jp
Mail support@izanami.jp