ロックマンX雑談
どうも、亥崎雨龍です。
チャンネルのほうでロックマンXアニバーサリーコレクションを1作目からやっているんですが、その1作目のお話です。
いやぁ、8体のボスのところは初見じゃなくって申し訳なかったなと思ってます(;´∀`)
録画前にマイクテストや録画テストをするわけですよ。
テストしたときは大丈夫だったんですが、収録しているうちにUSBコードが外れていったみたいです。
ということで、Take2してましたw
8体のボスの弱点
ざっと載せておきます。
アイス・ペンギーゴ:ファイアーウェーブ(ナウマンダ―)
バーニン・ナウマンダ―:ストームトルネード(イーグリード)
ストーム・イーグリード:カメレオンスティング(カメリーオ)
スティング・カメリーオ:ブーメランカッター(クワンガー)
ブーメル・クワンガー:ホーミングトーピード(オクトパルド)
ランチャー・オクトパルド:ロールングシールド(アルマージ)なお、ブーメランカッターでランチャー切断可能。
アーマー・アルマージ:エレクトリックスパーク(マンドリラー)
スパークマンドリラー:ショットガンアイス(ペンギーゴ)
オクトパルドの欄にも書きましたが、こいつだけブーメランカッターを使うとランチャー部分の触手がぶった切れます。
これやるだけでも格段に倒しやすくなります。
なるべくならアルマージとカメリーオも弱点武器入手してから戦ったほうがいいです。
アルマージは分厚い装甲を弱点武器で破壊でき、カメリーオはぶら下がるんですが落下ハメが出来ます。
マンドリラーは凍るので、テンポよく撃てばハメが可能です。
あれ?意外とハメられる相手多いなw
オススメ倒す順番(各種アイテムも載ってます)
自分が8体のボスを倒して、このほうが楽かもと思った順番になります。
弱点無視してる箇所もあるので、ご注意ください。
アイス・ペンギーゴ【フットパーツを簡単に入手でき、ダッシュが出来るようになる。ライフアップがある(ファイアーウェーブ必須)】
ストーム・イーグリード【ライフアップ・サブタンク・ヘッドパーツがある】
スパークマンドリラー【イーグリードステージクリア後だと難易度が下がっている。また、ライフアップ・サブタンク(ブーメランカッター必須)がある】
アーマー・アルマージ【ライフアップ・サブタンクがある】
ブーメル・クワンガー【ライフアップがある(ブーメランカッター必須)】
ランチャー・オクトパルド【ライフアップがある】
スティング・カメリーオ【オクトパルドステージクリア後だと一部ステージが水没しているため、ライフアップがとれる。また、ボディパーツがある】
バーニン・ナウマンダ―【ペンギーゴステージクリア後だと難易度が下がっている。また、その恩恵でライフアップが取れる。アームパーツ・サブタンクがある】
波動拳
文字通り、エックスが波動拳撃てるようになる隠し武器です。
やり方は以下の通り。
ボス部屋通路前の入り口上に回復(大)がある場所があり、そこに4度飛び乗る。
体力を満タンのまま、4度飛び乗った場所にカプセルが現れる。
こんな条件になります。
また、これを行う前にライフアップ・サブタンク・各種パーツすべてゲットしてから行ってください。
出ないとカプセルが出ません。
長くなったので、Σステージのお話はまた別のお話でよろしくお願いします。
最後に、ロックマンXアニバーサリーコレクションの再生リストのアドレス置いておきます。
もしよかったら見ていただけたら幸いです(*´ω`*)
ここまで読んでいただきありがとうございました!