![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94795940/rectangle_large_type_2_482825e1d7020ae067686a5925d6c573.jpeg?width=1200)
【金融ライター】 石上 ユウキのポートフォリオ
こちらの記事をご覧いただき、ありがとうございます。
金融ライターの石上 ユウキです。
ここでは私のスキル・経歴等をまとめております。お仕事のご依頼もお待ちしていますので、以下の連絡先からぜひお気軽にお話しください。24時間以内にはお返事いたします。
Mail:goodlifeand.bestsolution@gmail.com
Twitter:@iysugkm6226
Chatwork:yukisgm6226
Slack:Yuki ISHIGAMI
プロフィールと経歴
最後に、私のプロフィールと経歴をご紹介します。
プロフィール
石上 ユウキ
![](https://assets.st-note.com/img/1720267877599-yDXlHOIF7Y.png?width=1200)
20代後半男性
2022年9月に独立・開業。フリーランスの金融ライターとして活動中。稼働は毎日9:00〜20:00。
AFP・FP2級を保有。
教員免許を保有。(小学校第二種・中学校国語第一種・高等学校国語)
Webライター養成講座「Writing Hacks」卒業生。「金融特化ライターマスター講座」受講生。
日本経済新聞を購読中。経済ニュースの閲覧を欠かさない。
つみたてNISA、iDeCoを行なっている。米国株の比率が多め。
クレジットカード・ポイ活好き。楽天経済圏の利用者。
ブログを運営中。
代表記事はこちらです。ぜひチェックしてください。
経歴
2016年3月 北海道教育大学を卒業
2016年4月〜2022年8月 北海道の地方公務員として従事。商工業・労働を5年、税務を1年半担当。主な業務内容は以下のとおり。
・商工業・労働:中小企業向け助成金の支給・高校生の就職支援などを担当。地域イベントの開催や観光PRも担当。
・税務:固定資産税(家屋)の算出・新築物件の調査などを担当。2022年9月 フリーランスのWebライターとして独立。
現在 大手金融メディアやYahoo!ニュース掲載メディアなどで金融のSEO記事、コラム記事を執筆中。順位アップやPV数の増加により、読者に正しい知識を正確に届けている。
学生時代から「文章を書くこと」が好きだったため、地方公務員を退職しライターへ転身しました。現在は、フリーランス金融ライターとして知識のアップデートを重ねながら日々自らの文章に向き合っています。
金融分野、特にクレジットカードや投資の話題が大好きです。WebやYouTube、書籍などで知識を磨き、仕事でも私生活でも役立てています。将来的にはFPとしての活動も視野に入れており、記事監修にも挑戦したいと考えています。
執筆実績
私はこれまで、金融分野に関する記事を多数執筆してきました。クライアント様との契約上、一部記事を掲載いたします。ぜひご覧くださいませ。
NET MONEY様
fuelle様
MONEY TIMES様
ファイナンシャルフィールド様
100万PVを達成しました。
60万PVを達成しました。
LIMO様
メディア内大ヒット記事に認定されました。
人気記事ランキング第1位を獲得しました。
マネーポストWEB様
サクラマガジン様(三井住友カード(NL)に関する記述部分のみ)
クレジットカードの知恵袋様(記事監修)
年金受給者におすすめのクレジットカード!年収による審査通過のコツ
ゴールドカード究極の1枚!30代・40代~持っていても恥ずかしくないカード
その他
大手含む複数の金融メディアでクレジットカードの記事を執筆(5,000字~20,000字程度)
Yahoo!ニュース掲載メディアで約50万PVの記事を企画・執筆
新規メディアで投資や家計改善の記事を執筆(2,500字程度)
オウンドメディアで格安SIMの記事を執筆(4,000字程度)
不動産会社様サイトにてコラムを執筆(4,000字程度)
オウンドメディアにて電子契約の記事を執筆(4,000字〜5,000字程度)
大手保険会社メディアにて年金や保険に関する記事を執筆(2,000字〜4,000字程度)
執筆物サンプル
こちらは、私の執筆・校正のみで仕上げた文章です。ご納品物の参考にしていただければ幸いです。
お仕事について
現在は、SEO記事をメインに執筆しています。オウンドメディアや企業様のコラムなどが中心です。ここでは、私の強みと得意分野をお話しします。
ライター 石上ユウキ の強み
私の強みは「丁寧なリサーチ」と「わかりやすく優しい文章」です。
丁寧なリサーチ:膨大な情報の中から、正しいものや読者が本当に欲しいものだけを抽出します。読者の悩みに寄り添い、解決へ導くことを意識した記事づくりをしています。
わかりやすく優しい文章:平易で温かみのある文章を得意とし、老若男女誰が読んでもスッと理解できるわかりやすい文章を執筆します。専門用語もわかりやすく噛み砕いて説明します。
クライアントからは「読みやすく丁寧な文章」「難しい話題をしっかりと調べて、記事に落とし込んでいる」と評価をいただいています。
そのため検索上位に結びつきやすく、検索者のニーズを最大限に満たせます。
リサーチ力と確かな文章力が私の信条であり最大の武器です。
得意分野
私の得意分野は金融・経済です。以下に各分野の詳細をお伝えします。
金融
FPの知識を存分に活かし執筆します。得意ジャンルはクレジットカード、税金、家計、投資。そのほか、保険や年金、相続に関する記事も執筆歴があります。
最も強みのあるジャンルはクレジットカードです。記名記事をはじめ多くの記事を執筆してきました。
カードのサービス内容に加えて審査や利用に関する基礎知識を有しています。クレジットカードも複数枚保有しており、利用経験で読者のカード選びを助けます。
現在使用しているのは、こちらの5枚です。
楽天プレミアムカード
エポスカード
三井住友カード(NL)
PayPayカード
イオンゴールドカード
![](https://assets.st-note.com/img/1702907571293-L3SwUmRAST.jpg?width=1200)
クレジットカードの選定理由は以下の3点を重視しています。
基本還元率・最大還元率が十分高いこと(最低0.5%)
ポイントをカードの請求料金に充当できること
自身の利用するサービスと親和性があるか(ネットショッピング・証券会社など)
また、家計(貯金、節約など)や投資に関する記事も得意です。自身も投資や家計改善をした経験があるため、実体験をリアルに伝えられます。
主な費用削減策は以下のとおりです。
スマホ代を約60%削減した経験あり。(7,000円程度を2,800円まで)
ふるさと納税は毎年限度額まで実施し、食費や日用品費を節約
クレジットカードのポイントを請求料金に充当して毎月の支出を節約
投資歴については以下のとおりです。
つみたてNISA・iDeCoなどの投資歴は4年目に突入。
楽天証券ユーザー。SBI証券も口座あり。
S&P500・全米・全世界株式を中心に投資。新NISAではS&P500と米国高配当ETFへの投資を行う予定。ポートフォリオ改善のため金投資も視野に。
![](https://assets.st-note.com/img/1702904716390-Ty6bsfu5JD.jpg?width=1200)
(金額は評価額であり保有金額ではありません)
![](https://assets.st-note.com/img/1702904689784-3FrdvFrWKI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702904637398-rbZT3H5MVo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702904818399-fWsAZG6qE8.jpg?width=1200)
楽天VTIに投資
このほか、前職の業務経験やFPの知識を存分に活かせる税金分野の話題が得意です。インボイス制度や保険と税金の関連性、相続と税金の話などで記事を執筆してきました。事業の青色申告経験も活かし、敬遠されがちな話題を身近でわかりやすいものに変えて記事にしています。
経済
日々経済ニュースを読み漁り最新情報を入手。時事に関すること・企業の分析・国の新制度解説などが得意です。最新の情報を丁寧に解説し、誰でもニュースがわかるようになる記事を書けます。
料金プラン
金融・経済分野のライティング業務を承っております。SEO記事、コラム記事をはじめさまざまな形式のライティングに対応いたします。
文字単価(税別)
執筆のみ:3円〜
構成+執筆:4円〜
企画+構成+執筆:5円〜
記事単価(税別)
執筆のみ:10,000円
構成+執筆:20,000円
企画+構成+執筆:30,000円
詳細な料金表は以下のとおりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700628014664-52CnHqHEmF.png?width=1200)
なお、納品日については字数や作業量により異なります。1記事あたり3日〜7日程度をお見積もりください。スケジュールによっては調整する場合がございますのでご了承ください。
終わりに
私は、確かな技術と知識、そして金融ジャンルの経験を武器に、皆様と一緒に記事作成に臨みたいと考えています。日々スキルを磨き、検索上位表示や読者数増加などの結果で、皆様のご期待にお応えいたします。
そのためには毎日の研さんを怠りません。金融は日々情報がアップデートされるジャンルです。その早さに負けぬよう新しい情報にいち早く適応し、常に新鮮で実りある内容を読者へ提供します。
また、少しでも記事が良くなるよう様々なご提案もいたします。メディアや読者の役に立ちたいという強い想いがあるからです。
「こういった内容の記事はどうですか?」
「この表現をこう変えてみてはいかがですか?」
表現の細部までこだわり抜き、皆様と共によりよい記事を作成してまいりたいと考えております。
迅速な対応と丁寧なコミニュケーションも忘れません。急ぎでも突然でもぜひご相談ください。もちろんどのお仕事でも納期を遵守しています。
稼働時間は毎日9:00〜20:00です。例外はありますが、原則いつでも作業可能です。ご連絡は以下のいずれかにお願いします。
Mail:goodlifeand.bestsolution@gmail.com
Twitter:@iysugkm6226
Chatwork:yukisgm6226
Slack:Yuki ISHIGAMI
メディアのPV数増加、商品の売上増加など、皆様の事業に貢献する所存です。多くのご依頼お待ちしております。