![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110174007/rectangle_large_type_2_4792db7b335438425186b49d11e06deb.png?width=1200)
はじめまして。
こんにちは。株式会社マザーテラス 代表 現役ママ 須藤伊世です。
noA600webshopというフェムテックインナーの企画販売のお店を運営しています。
はじめましての方も、改めましての方も、どうぞよろしくお願いします。
このnoteでは、普通のママだった私が、会社を立ち上げ、ブランドオーナーとなっていったきっかけや現在進行中のチャレンジを紹介したいと思います。
普通のママが会社を立ち上げることになった理由
私たちが目指す、生き方・働き方
現在進行中チャレンジ
今回の記事は「もっと発信していきたい」と思いつつ、1歩を踏み出せずにいた私が、noteを始める決意するまでをご紹介します。
株式会社マザーテラスってどんな会社?
株式会社マザーテラスは、女性用下着の商品開発と、ECショップnoA600webshopを運営している会社です。主に楽天市場店を中心に販売活動を行っています。
私自身が産後に、自分の課題解決のために開発した授乳ブラを、細々とネットで売り始めたことから始まりました。
現在販売中の商品は下記リンクからどうぞ!
なぜ発信?
「産後、孤立しがちだった私みたいな女性の支えになりたい」という想いで事業を開始したので、ただ完成品を販売を続けるだけでは不十分。というモヤモヤはずっとありました。
小さなネットショップから始まった弊社ですが、お客様から頂いたご要望にお応えするうちに、産前産後の枠を越えて商品数が増えていき、一人ではとても手が回らない規模になっていきました。
関わってくれるスタッフや工場も増え、数名で運営する小さな小さな下着メーカーとなりましたが、日々の開発と販売でいっぱいいっぱいな現状は変わらずで、どうしても発信に関しては後回しになりがち。そんな現状を打破したい!という思いで発信することを決意しました。
“良い製品で愛を届ける”が目標
“良い製品”とは、お客様の課題や問題を解決し、女性ならだれでも経験する、ライフステージごとのからだの変化に、前向きに向き合うお手伝いをができること。
製品を通して、新しい自分を発見する楽しさや喜び、自信を提供できるようになりたいと私は思っています。
そのためには、社内外の枠を超えた、仲間づくり、共感の輪づくりが大切だと考えました。まずは記事を通し、マザーテラスを知っていただき、私たちが大切にしているものを知っていただくことが、"良い製品"づくりのための第一歩になる、と思っています。
応援・共感いただくことが何よりの支えになっています(*^-^*)
いいね、フォローよろしくお願いいたします。
次回予告
次回は、事業運営の原動力ともなっている、「私がリスクをとって女性起業家になった理由」を書きたいと思います。