
自分のルーツを辿りたい!漆
※元記事は、2021年8月noteで公開していました。加筆、修正など加えて再UP
これまでのまとめはマガジンから↓ぜーーーんぶ無料🥳🎉💕
・祖父のシベリア抑留期間は、母らが生まれた時期を考慮すると長くて2年?
それでもかなり大変だったと思います。
食べ物もロクになく、お風呂は水風呂だったと祖父から聞いています。
祖父が無事帰って来れなかったら、私は生まれていませんでした。祖父は私の誇りです!
・先日、母から親戚の名前を聞きました
祖母の親戚の名字などでネット検索すると…遠縁のご先祖(?)に、海軍の設計士?
一昨日(2021年)noteで知り合った兵庫県川西市 黒川徳林寺 住職 越智普門さんいわく
「村上水軍の末裔は海軍にはもってこい。
瀬戸内の島は殆どおさめてたんじゃないですかね」
よくわからないけど、たぶんそうなんでしょうね🙄(超テキトー)
※越智普門さんには2021年頃愛媛の歴史など教えてもろてました
※この記事を書いていた時点で私は村上水軍にまったく興味がなく、知識皆無でした〜😙(ちなみに我が家は真言宗で、村上水軍の末裔は真言宗が多いそうです)
【参考資料】ウィキペディア 村上水軍
母が、「親戚に海軍の人がおったと思う。
とりあえず、おばあちゃんち(私の母方祖母のほう)はお金持ちじゃった。
おばあちゃんもおばあちゃんの女きょうだいも皆女学校出とる」と話していました。
・親戚に商船高等専門学校卒?がいるとのこと
※2023/11/26追記※ 戦前生まれの祖母のお兄さんが商船校卒らしい
・親戚に養子数人(?)
養子の名字のルーツなども清和天皇、中臣鎌足、藤原氏など、私の親戚の名字に同じみ(?)のものばかりでした。
※2023/11/26追記※ ネット検索で出てくる名字のルーツはあくまでも参考(ネタ?)程度に。
まったく関係ない場合もあるようです。
私のルーツを辿る記事は、随時更新予定。
応援よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
