ssh時にXserverでphpのVer変更と、ComposerのVerアップ
■PHPのVer変更
1. bash profileの編集
vi ~/.bashrc
下記を追加
export PATH=$HOME/bin:$PATH
source ~/bashrc
※必要に応じて($HOME/binが存在しない場合)は、
mkdir $HOME/bin
を実行
2. 利用可能なPHPのVer確認
下記を実行すると、利用可能なPHP一覧がでる
find /opt/php-*/bin -type f -name 'php'
$HOME/binに対して、上記から使いたいVerのPHPへのシンボリックリンクを作成
ex. php 8.1.22 へのシンボリックリンク作成
ln -s /opt/php-8.1.22/bin/php ~/bin
php -v を実行して変更されていることを確認する。
■composer のアップデート
composer -V で1系が入っていたので、2系にアップデートを実施
composerの公式サイト:
上記に最新のComposerのインストール方法が書いてある。
2024.1時点では下記
php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');"
php -r "if (hash_file('sha384', 'composer-setup.php') === 'e21205b207c3ff031906575712edab6f13eb0b361f2085f1f1237b7126d785e826a450292b6cfd1d64d92e6563bbde02') { echo 'Installer verified'; } else { echo 'Installer corrupt'; unlink('composer-setup.php'); } echo PHP_EOL;"
php composer-setup.php
php -r "unlink('composer-setup.php');"
$HOME/binに配置(シンボリックリンクでもokなはず)
mv composer.phar $HOME/bin/composer