![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54744769/rectangle_large_type_2_7973e0771676409ec1c53c1cdf0f2307.png?width=1200)
iXA ENGINE勝敗予想ゲーム詳細
2022年4月6日、勝敗予想ゲームの詳細解説を改定いたしました。
勝敗予想概要
勝敗予想では、対戦する選手またはチームのどちらが勝利するかを予想し、的中させることでポイントを獲得することができます。
このポイントを増やしていき、大会終了時に所持しているポイントが上位の方には、豪華報酬をプレゼントさせていただきます。
なお、勝敗予想はあくまで大会の観戦を盛り上げるための企画であることと、無料参加の企画となり競馬や競艇など、対価を支払って行うギャンブルとは異なることをご留意の上ご参加ください。
参加準備
iXA ENGINEの勝敗予想はスマートフォンにインストールされたLINEアプリのトークを利用して行いますので、スマートフォンにLINEアプリをインストールし、LINEアカウントを作成してください。
※LINEアプリのインストールは無料です。
※PC版LINEからは参加できません。
参加方法
LINEアプリがインストールされたスマートフォンで、下記の”TEAM iXA” LINEアカウントのURLをタップするか、QRコードを読み取り、友だち登録してください。
※TEAM iXAとの友達登録、勝敗予想への参加は無料です。
“TEAM iXA” LINEアカウント
2021年5月19日以前にご参加頂いた方は、iXA ENGINEのLINEアカウントが変更となっておりますので、再度、下記URLよりご参加をお願いいたします。
https://lin.ee/LIlZ319
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54827395/picture_pc_c4277c62d2c62eacaeef94c04baab38a.png)
ニックネームについて
大会進行の途中で勝敗予想のポイント獲得状況を表示する事があります。
その際にLINEの登録名もしくはトーク専用ニックネームを表示しますので、LINEの登録名を表示したくない場合には、ニックネームを利用してください。
※ニックネームは、2021年3月8日以降に下記の手順で登録できるようになります。
※メニューのニックネーム変更を押すとニックネームを確定させるまで、「ニックネーム変更中にメニューの利用はできません。」と表示され、他の操作ができないため、必ず下記の手順をご確認いただき、確定させてください。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54743960/picture_pc_fa728a1d41c373bb55a89a628330e7c8.png?width=1200)
勝敗予想の進行
大会の進行に合わせ、投票開始のアナウンスが行われますので、LINEのTEAM iXAトークで投票を行ってください。
※より詳細な内容は次項の遊び方を御覧ください。
なお、勝敗予想へは大会進行の途中からでも参加は可能ですが、すでに終了した対戦への投票は行うことができませんので、ご注意ください。
勝敗予想の遊び方
【1.投票用ポイントの付与】
ゲームが始まると、ポイントが自動的に付与されます。
このポイントを使って、どちらが勝つかを投票していきます。
なお、現在所持しているポイントは、メニューの”応援力確認”ボタンで確認できます。
※付与されるポイントは全ての参加者で一律です。
![①所持ポイントの確認方法](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46461999/picture_pc_e0fd8d5f1d63042719d42f6d13b50db1.png?width=1200)
【2.大会の進行と投票タイミング】
大会の進行に合わせて投票していきますので、観戦しながら投票のアナウンスをお待ち下さい。
【3.投票の仕方】
投票開始のアナウンスがされたら、LINEのTEAM iXAトーク内メニューにある、Cheerdボタンをタップし、ガイドメッセージを表示してください。
![②投票手順](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46462046/picture_pc_5eb6579983ae29f87d045be44fe94835.png?width=1200)
【4.投票する選手の選択】
次に、対戦する選手のどちらが勝つか、ボタンをタップして選択します。
![③投票選択](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46462082/picture_pc_c20c5925da8875ba331d7f67594d9b62.png?width=1200)
【5.投票するポイント数の入力】
次に投票するポイントを入力します。
※投票できるポイント上限は試合ごとに上限が決まっていますので、ガイドメッセージをご確認ください。
![④投票ポイントの入力](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46462100/picture_pc_2ba1859308d4f29fbe956bb6a875f61f.png?width=1200)
【6.投票内容の確定】
投票内容を確定させ、投票受付を完了させます。
回答を受け付けました!と表示されれば投票は完了ですので、試合を観戦してお待ち下さい。
![⑤投票受付確認](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46462113/picture_pc_b5a9ef52f63ea2bfcc10437081071eb5.png?width=1200)
【7.投票結果の確認】
対戦終了後、結果の反映が終わりましたら、LINEのTEAM iXAトーク内メニューにある、Cheerdボタンをタップして、結果を確認します。
投票が的中した場合は、投票したポイントの2倍のポイントが付与されます。
![⑥投票結果確認](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46462145/picture_pc_ff45c5218a4b05ce5de0cf2b2b1bb5ad.png?width=1200)
【8.大会が終わったら?】
3〜7の手順を繰り返し、大会の全試合が終了した時点で、所持ポイントの集計が行われ、ポイント数の順位が決まります。
入賞者には個別で順次ご連絡をお送りいたしますので、トークをご確認ください。
※勝敗予想ゲームのポイントランキングは大会進行の途中で定期的に表示を予定しています。
賞品について
勝敗予想終了後の所持ポイント上位者とキリ番順位に該当する方には、賞品または賞金をお贈りいたします。
大会によって、賞品の場合と賞金の場合があり、賞金の場合は配布ルールが少しだけ複雑なので、以下に補足します。
※賞品・賞金については、大会ページまたは配信時にご確認ください。
【賞金の場合の例】
1位:獲得したポイント分の賞金
2位:¥5,000
3位:¥3,000
また、キリ番として19位と193位の方にも賞金を贈呈。
19位:¥1,930
193位:¥1,930
【勝敗予想ゲーム賞金の注意事項】
※1位の「勝敗予想で獲得したポイント数分の賞金」について、今回の勝敗予想で獲得できる想定の最大ポイント数は48,000ポイントですので、最大¥48,000となります。
※同率ポイント獲得者が発生した場合、同順位とします。
※同順位者が出た場合、上位者の延べ人数の次の数字が次順位となります。
(1位同率が3名いた場合、次の順位は4位となり、2位と3位は消失します。)
※同順位者が出た場合、同順位者内で賞金を均等に分配します。
※同順位者が出た場合、消失した順位賞だった賞金は延べ人数で数えた順位賞の均等分配の原資となります。
(1位が2名いた場合は、1位2位の賞金を2名で分配。1位が1名、2位が2名いた場合は、2位、3位の賞金を2名で分配となります。)
賞品の配布及び賞金のお支払いについて
入賞者の方へはTEAM iXAトークで個別にご連絡を差し上げますので、ご連絡をお待ち下さい。
なお、商品の受け取りには送付先住所が、賞金の受取には振込口座をご指定いただく必要がございますので、記載するgoogleフォームのURLを送付いたします。
注意事項
・選手や他の観戦者への誹謗中傷はおやめください。
・勝敗予想で使用するポイントはFiNANCiEのトークン発行型ファンディングで購入できるトークンとは異なり、勝敗予想でのみ使用できます。また、トークンの購入・保有によって付与されるポイントは変化せず、全ての参加者で一律となります。
・ポイントは開催回ごとにリセットされ、持ち越しはできません。
・勝敗予想ゲームには、PC版のLINEでは参加できません。
・賞金の受取には振込可能な銀行口座が必要です。銀行口座をお持ちでない場合、賞金のお支払いをお断りさせていただきます。
・各種法律面で問題ないことを確認しております。
・LINEアプリのトーク機能を利用しておりますが、勝敗予想ゲームの実施に関して、株式会社LINEとは一切関係ありません。