見出し画像

DAY4-7 青学WSD講座の学び~実習1:プログラムデザイン<前半>~【リフレクションnote】

異業種×異職種転職を3回経験。
現役ベンチャー企業人事のキャリアコンサルタント 岩澤 望(@hope_3n)です。

こちらのシリーズは、青山学院大学ワークショップデザイナーの学びをリフレクションメモとして残しているものです。
都度noteを書こうとしましたが、仕事&学びでのスケジュールがタイト過ぎたため(汗)、「プログラムデザイン」実習の講座、4回分をまとめます。

講座4回分をまとめる分、<前半>と<後半>で時系列ドラマ仕立てにしてみます。
臨場感溢れる、大人のワークショップの学びをお楽しみにお読みください(^^)


いよいよ実習回。
チームでワークショップを考え、実践しました。主に、プログラムデザインに力点を置いたものです。

進め方は、各チームでかなりバラツキがあったようです。わたしのチームは熱量が高く、リハーサルから実践までほぼ毎日MTGをしていました。チームメンバーは日々忙しく働いているため、時間のやりくりはもちろん、体力・気力のやりくりが大変だったなぁ、と思い返します。

「間違いない!これこそ正統派のプログラムデザインだ」

チームメンバーは6人。バックグラウンドやワークショップの経験がバラけるように構成されていました。

まずはじめに、チームでプログラムデザインの企画書を検討することに。
ワークショップの【活動目標】と【学習目標】を議論。正解は無いため、「何が良いのか…」、「こっちの方が良いんじゃないか?」、「これがやってみたい!」など簡単に意見はまとまりません。

毎朝・毎晩、議論を重ねながら、今までに学んできたことのエッセンスを根拠に、リハーサル用の企画書を完成させました。

「ここまで準備してきたのだから、これで間違いない!」

そして、私たちチームは、リハーサル当日を迎えるのでした。

📝学びメモ

  • 6人で1つのワークショップを作る過程こそが、「答えのないものに対して、どう納得解を作っていくのか」を実体験する学びであったこと。

  • ワークショップのプログラム設計では、はじめにコンセプト(活動目標と学習目標)を考え決める。

・・・

リハーサルで撃沈

リハーサル当日。実際にワークショップを運営する前に、担当講師への相談会がありました。この10分程度の講師からのフィードバックにより、チームに暗雲が立ち込めたのです。

おや。様子がおかしい…


一言でいうと、フィードバック内容は、以下の通り。


「参加者同士の相互作用は働きますか?」
「リアルタイムで行う必要がある内容ですか?」
「このワークショップに出て、参加者は楽しいですか?」


想像以上のフィードバックを受けてしまったものの、ひとまず切り替えて、午後のリハーサル本番に挑むのでした。
「最初から、考え直さなければならないかも…」とチラホラ発言し自信を喪失するメンバーも出てきました。

📝学びメモ

  • 仕事脳から生み出されるワークショップでは、かたすぎる。特にありがちな個人でワークシートを記入してもらう形態は、協働性を生まない

  • あまりにも簡単なワーク内容にしない。参加者を把握したうえで難易度を調整する。参加者をもっと信頼して良い。

・・・

(リハ本番の前に)他チームのワークショップに参加して幅が広がる

ワークショップを設計するために、様々なバリエーションを知っておくこと有効です。私が参加させていただいたワークショップは、手を動かす【ペーパータワー】という内容をいかしたもので、とても新鮮でした。

ご参考:

テーマは、あなたが思う『カッコイイ』を表現してみよう!というもの。一人一人が考える『カッコイイ』の定義も異なるため、クリエイティブな一面を発揮できるワークだと思いました。

最後に、同じワークを一緒に行った2名から、付箋でフィードバックコメントをプレゼントしていただきました↓↓↓
素直に嬉しかったですし、こうゆう風に自分は人から見えてるんだなぁと、改めて思いましたね。

📝学びメモ

  • 遊び要素、身体を動かす要素を取り入れたワークショップは単純に面白い。


💻インプットしたい情報

👉リモート環境でも共創を止めない、オンラインワークショップ運営のポイント


次回、<後半>もお楽しみに。
実際の本番とリフレクションをメインに記します。


\「いいね」や「フォロー」いただけると、更新への励みになります/
いつもありがとうございます

◆note:https://note.com/iwsw_nzm/
◆Twitter:https://twitter.com/hope_3n
◆LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/nozomi-iwasawa/
◆stand.fm:https://stand.fm/channels/5f5430766a9e5b17f76121e8

一つ一つの積み重ねが、明日のあなたを創る…。
あなたの可能性をクリエイト。
以上、ほぷさんでした。

👉stand.fm📻配信中
お悩み・ご質問大募集。レター📨お待ちしています。
スキマ時間にどうぞ📱


noteの記事執筆に役立つ、情報・ネタ仕入れに活用します!