見出し画像

心理学者・富田隆氏が日本のメディアを「完全に一方的で感情的なプロパガンダ報道を続けている」と批判!「単純化」「思考停止」し「善悪」ですべてを割り切ることを「大本営発表」「戦時プロパガンダ」と喝破! 2022.6.21

(文・IWJ編集部 文責・岩上安身 2022年6月18日加筆・アップ)

特集 ロシア、ウクライナ侵攻!!

 心理学者の富田隆氏が、メディアによる「プーチン悪玉論」の氾濫を、2022年3月13日の『MAG2NEWS』で批判している。

 富田氏は、欧米や日本のメディアが、プーチン大統領を「『ヒトラーのような』独裁者」と見做す一方、ゼレンスキー大統領を「英雄」のように祭り上げ、ネオナチの「アゾフ連隊」を含むウクライナ軍の「『善戦』ぶりをフェイクニュースまで交えて大絶賛」していると指摘する。

 マスメディアの「偏向」報道を、一般市民だけでなく、政治家や一部の有識者、一部のジャーナリストまで真に受けている者が多々見受けられるが、メディアリテラシーが欠如していると言わざるをえない。

 こうしたリテラシーの欠如は、真剣に憂慮しなければならない。「ウクライナとロシアの揉めご事」を、他人事として深く考えずにマスメディアのたれ流すプロパガンダを受け入れていると、日本の置かれた状況の危うさにも気がつかなくなる。

 「物事を極端に『単純化』することで『思考停止』」しており、それはまるで「『大本営発表』の時代に逆戻り」したようだという。富田教授のご指摘通り、メインストリームメディアは、ロシア=悪、ウクライナ=善の単純化された図式で、出来事を勧善懲悪ドラマのように見せており、非常に危うい状況だ。

 ウクライナとNATOの集団的自衛権の問題は、日米安保と同じ構造である。ウクライナでの米国のふるまいを見れば、米国が核保有国と直接対決せず、傀儡国家に代理戦争させることは、容易に想像がつく。

 単純な「善」と「悪」の物語に溺れて、リアリズムから遠ざかれば、日本人の多くは、日本が対中(あるいはそこにロシア、北朝鮮が加わるかもしれない)戦争に、なぜ巻き込まれ、どうして日本の国土が戦場と化してしまうのか、理解もできず、戦争に反対することもできなくなるだろう。

 詳しくは、記事本文を御覧いただきたい!

▲欧米や日本のメディアが、「『ヒトラーのような』独裁者」と見做すロシアのプーチン大統領(Wikipedia、The Presidential Press and Information Office、Владимир Путин (20-06-2021)

※この記事はIWJウェブサイトにも掲載(記事リンク(https://iwj.co.jp/wj/open/archives/507441)しています。
 IWJは会員登録制で記事や動画コンテンツを公開しており、月額1100円(税込)または年会費1万1000円(税込)の一般会員になると過去2ヶ月間に公開されたコンテンツを御覧になれます。月額3300円(税込)または年会費3万3000円(税込)のサポート会員になると、すべてのコンテンツを御覧いただけます。
IWJウェブサイト(https://iwj.co.jp/)はこちら

ここから先は

2,770字 / 4画像

¥ 110

IWJは会費と市民の皆様からのご寄付・カンパを活動費として、新しい時代の「公共性のある情報インフラ」を目指しています。よろしければ「サポート」をよろしくお願いいたします!