
ゲシュタルトセラピーは和室がベター。
来週、ゲシュタルトセラピーで使う会場確認のために阿佐ヶ谷。
ゲシュタルトセラピーをするのは和室が良い。
横になってドリームワークできるし、眠くなったらすぐ横になれるし、家族関係のワークで関係性を座布団で配置ができる。
また、どんな部屋かは直に見ないとわからない要素も多い。
部屋の低周波音や匂い。
低周波音が聞こえる場では、迷走神経が闘争・逃走モードになりやすい。
また、畳の匂いで育った実家の記憶を惹起する人もいる。
どちらも神経に影響するのだ。
今回借りた部屋は全て合格。
ここでクライアントと話すのが楽しみになる。
阿佐ヶ谷への行き帰りに見る善福寺川は水量も多くなく平和。
あと、ついでにたい焼き屋さんのあんびえん(杉並区役所からすぐ)と、
ともえ庵でたい焼きを買い食い。
良い和室と和菓子は、魂と神経を落ち着かせる。
どちらの店もあずきあんのたい焼き税込180円。内税のようで税負担を感じない。
イートインスペースがあり、座って食べても同じ価格。
たい焼き専用アカウント作りました。
たい焼きTwitter
https://twitter.com/Taiyakifreek202?s=09
グループカウンセリング、
個人カウンセリング、
講演、施術のお問い合わせは
メールでお願いします。
iwazakifuusui@gmail.com