![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61336564/rectangle_large_type_2_934f77b7bbd786845f4e645c6ca72b8a.jpeg?width=1200)
Photo by
kazukazu123
第二の生⑧ 新法施工からの初懲罰。
2005年に監獄法の改正があり、一年近く続けてきた情願が廃止された。代わりに請願(せいがん)という制度に置き換わった。
新しい行刑法が施行された日、私は雑居室に移された。独居室での書類作成は廃止となった。
その夜、掃除の順番を決めるため部屋のに話し合っていたのだが、元いた人が主導権を奪われまいと突っかかってきた。私は彼の細かな指図に腹が立ち、
「お前、黙ってろ。むこう向いていろ。」
と言った。彼は、報知機を出して看守を呼んだ。
「年下にお前と言われ、侮辱されました。」
と言った。これは調査のために隔離となるコースだ。私と彼はその日のうちに隔離され、遵守事項違反「口論」の疑いで取り調べとなった。独居室でひと月ほどの取り調べ期間となる。工場の担当刑務官が調査のフロアまで来て私に声をかける。
「お前、わざとだろ。」
ここから先は
4,125字
¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?