うつは自分の行動次第で軽減が出来る?
子どもの読書感想文って、親はどうやって教えるのでしょうか。
私も小学校で書き方を習った記憶はほぼ無く、1行目にタイトルを書き、2行目の下の方に名前を書き、3行目から感想を書く。くらいにしか習った記憶がありません。
子どもが小学校にあがり初めての読書感想文です。
私の頭の中で浮かんだ感想文の構成は下のような感じでした。
・全体的な感想を書く
・そう思った理由を3つくらい書く
・理由の詳細をエピソードも交えそれぞれ書く
・理由3つの内容を交えて思ったことを書く
・最後に自分の体験に絡めたエピソードまたはこの本を読んで自分への学びとなったことを書く
でした。
ただ、だんだん小1の子どもにこの構成で書かせるのはどうなのか?という疑問が頭に浮かんでは消えていきます。
もっと自由に書かせた方がいいのではないか?など・・・
んー、サポートしながら最後まで書かせてみて、先生がどう判断するかですかね・・・
と、読書感想文をまともに書いたことがない人間が言っております。
(そもそも課題図書をまともに読んだ記憶がない)
さて、掲題のお話です。
年末年始、人に会いたくなかったり、イライラしがちだったりと、いつもと感覚が違う感じがありました。
そのまま仕事始めで全然やる気が出ず、ここまでやる気が出ないのは数年ぶりで、自分でもどうした?と思うほどでした。
症状からネット検索すると、うつ病っぽいものに少なからずヒットすることに気が付き、だんだん自分がうつなんじゃないかと思い始めました。
そこで思い切って1日仕事を休み気分転換することにしました。
休みを有効活用するため、その日やることを3つほど決めました。
1つ目、自分を見つめなおすです。
自分って本当は何がしたかったんだっけ?という疑問をA4用紙にマインドマップっぽく書き出しました。(マインドマップの書き方はよく知らない)
次に今年の目標・やること・やりたいことを先ほど同様A4用紙にマインドマップ風に書き出しました。
すると、やりたいことや今後やるべきことが何なのかが活字として目の前に現れてきてなんとなく道が開けたような気になりました。
あとはこれを実践していくだけだという気分になって心のモヤが少し和らいだ気がしました。
2つ目、運動をする
気持ちが晴れないときや気分が乗らないときは、考えることをやめて運動をするのがいいと思います。
以前読んだ本にも気分を好転させ、頭がクリアになり、集中力を上げる効果があるのがランニングだと書いてありました。
地区の室内トレーニングルームに足を運びランニングとついでに筋トレをしてきました。
ランニングで汗を書くと気持ちがよく、晴れやかな気分になりました。
3つ目、温泉に行く
温泉に入ると自然と体がリラックスします。
体が芯から温まり、夜ぐっすり眠れます。
1日休んで上記3つをやるとだいぶ心が晴れました。
今後継続的に続けていかなければならないこともありますが、漠然とした不安や焦燥にとらわれてるなと自覚出来たら、それを取り払う行動をすることで重症化するリスクを軽減できるのではないかと思いました。
あと、晩酌をやめようと決意しました。(毎晩飲んでました)
お酒を飲むと眠りの質を下げるとよく耳にします。
確かにビールを1口飲むだけで心が晴れやかになるのですが、それと引き換えに多くのものを失っているような気がしてきたので。。。
(眠りの質を下げる、太る、肝機能の低下・・・etc)
皆さんに私の体験が活きるかどうかはわかりませんが、しんどい思いをしている人の一助になればと思っています。