【会社員起業】このスタイルだと疲弊する
前回の記事でパーソナルジムの
体験に言ったことを書きましたが・・
階段を上り下りできないほどの
極度な筋肉痛からやっと解放されて聞いている
ジュリです(情けない・・)
今日は会社員をしながら起業した当初
私が疲弊した経験をお話しますね。
どの起業塾に入るかはしっかり見極めて
私が起業したい!と思ったとき
140万の起業塾に飛び込みました。
その時の私は、
自分の強み分析もしたことなく
商品もなければ、コンセプトもない
本当にただの会社員だったんです。
(今思ってもよく飛び込んだな、私w)
すでに起業していて
自分の商品がある起業家と
商品もコンセプトもない私では
宿題にかかる時間が違うんです(笑)
会社員をしながらなので
時間の捻出は睡眠時間から。
140万の投資を無駄にしたくなく
とにかく必死についていきました。
あの頑張りがあったから、
会社員起業として収入をえれていますが
もうあのころには戻りたくありません(笑)
自分(会社員)にあった起業塾を選ぶことが
大切だと思います。
そしてもう1つ見極めポイントがあります。
SNS投稿やHPは
基本良いことしか書かれていません。
私が起業塾を決める時にしたことを
おつたえしますね。
➊売上が何千万なのに、
お客様の声が数人って人は対象外に!
➋お客様の声に乗っている人を調べる
本当に成果が出ている人なのか
ビジネスが続いている方なのか
チェックしました!
このスタイル起業は疲弊する
起業の王道スタイルだと思いますが
1対多の講座型は疲弊します。
自分も会社員をしているので
対応時間が限られると思います。
受講生も会社員の場合、
更に予定の合う時間が限られてきて
これだとビジネスになりません。
受講生に合わせて夜遅い時間に
毎日セッションやセミナーを
ずっと続けていくのは難しいですよね。
また、
プロモーションについても同じ。
起業家の王道スタイルプロモーションは
大きなプロモーションを年に数回回します。
このプロモーション準備や告知、
フロントセミナーを何回もするため
会社員の私たちがこれをやると疲弊します。
私たちが限られた時間で起業するには
時間の使い方がキーとなります。
ここはまた、別記事で書きたいと思います。
会社員をしながら起業するときは、
時間に余裕のある起業家と同じやり方は
考えたほうがよいです。