見出し画像

Baby in Car

🖋お好み焼きを自分で焼きたい時期は卒業しました

みなさん、こんにちは 
OoOtalKメンバーのイワセレイです 

今日寒すぎません?

本当は「なんか今日寒すぎません?」って
書いたんだけど、「なんか」っているか?と思い、
「なんか」を消しました

「なんか」とか「まあ」とか
ただの緩衝材として使っている言葉ってあると思います

「まあ」とかめちゃめちゃ便利なんですよね
ハッキリ言うのがいいんだけど、
自信がなかったり変に気を使ったりした結果、
はっきりした物言いができないことってあります

これまで書いてきた僕のnoteでも「まあ」って言葉が多用されているはずです

「まあまあ」[形動]
十分ではないが、一応は満足できるさま。
http://kotobahiroi.seesaa.net/article/476062126.html?amp=1

100%激しく同意はできないけれど
おおまかには満足できるってことですよね

日本語にはいろいろな接続詞がありますが
「まあ」は接続詞ではありません

でも1つの記事の中に同じ接続詞をたくさん使ってしまうと文章が下手に感じてしまうのが、文章が下手な僕なのです、笑(意味わからん)

しかし、しかし、しかし→どんだけ反復横跳びするねん!
でも、でも、でも→悩みすぎやろ!

どの接続詞を使うのが適切なのかを迷った結果、「まあこれ使っとくか!」で切り札「まあ」を召喚するわけです

まあ、もうどうでもいいんだけどね!

本題に入りましょう!

Baby in Carの意味わかって
ステッカー貼ってんのか?って思う

ほとんどの人は意味を理解して
そのステッカーを貼ってるとは思うんだよね

Baby in Carって
「車の中に赤ちゃんがいます」って意味だよね?
合ってるよね?
俺、意味わかってるよね?

このステッカーってなんのために貼ってるんだろうか
あれ?何のために貼ってるんだ?笑

だって前の車がステッカーが貼ってある車の場合と貼ってない車の場合で、僕の安全運転度は何も変化しない
赤ちゃんが乗ってる車だから車間距離取ろうとか、赤ちゃん乗ってないなら煽ってやらあ!みたいなのもないし笑

逆にBaby in Carって貼ってある車の方が
スピード出してたり前の車に詰めてたりしている時がある

あれなんなんだろうな?
もしかしたらとてつもなく急ぎの用事があって、スピードを出さざるを得ない状況なのかもしれない

人にはそれぞれいろいろな事情があるから
十把一絡げに文句を言ってはいけないと思うけど
そんな危ない運転するならBaby in Carのステッカー貼るなよ!っておもう

でも僕の思い込みで批判するのも違うから、
あのステッカーの意味を調べてみた

昔あったアメリカの事故で、レスキュー隊が赤ちゃんを見落とし、救出が遅れて手遅れになったという悲しい出来事がありました。その後、「赤ちゃんが乗っています。隅々まで探して、救出して下さい」という意味を込めてあの標識がつけられるようになったとか。
https://select.mamastar.jp/105013/2

おお!緊急時のためのステッカーなのか!と感動したんだけど、それはただの説らしくて、
やっぱり安全運転を促すために作られてるらしい

じゃあぶっ飛ばして車間距離詰めてくるあの黒いワンボックスは明らかに意味わかってないよね

安全運転を促すステッカーを貼った車が
安全運転してないって、こいつぁとんちがきいてるぜ

この記事がいいと思った方は「スキ」お願いします!  毎週土曜日にOoOtalKというPodcastを収録しています よかったら聞いてください

OoOマガジンもはじめました!

週末クリエイターとしても 活動していますので よかったらInstagramで 「@iwaserei」で検索してみてくださいね   

イワセレイ

いいなと思ったら応援しよう!