カバンをサブスクする俺
やべえ。カバンがない。
みなさん、こんにちは
OoOtalKメンバーのイワセレイです
今週の土曜日に、前の会社の同期の結婚式があります。中学生の頃親戚の結婚式に参加したことがありますが、友人の結婚式に参加するのは初めてです。
結婚式に参加するにあたって、革靴やシャツ、ベスト、袱紗など、日頃あまり使わないものは、一昨日買い揃えました。
今後、何度結婚式の招待状が届くか分かりませんが、そうそう出番があるものでもないので最低限のものを買いました。
しかし、全く頭になかったものがカバンです。僕は基本トートバックが、肩掛けの小さいカバン、リュックサックしか持っていません。
インターネットで調べたところ、小さいクラッチバックの携行がマナーだそうです。
しかし、価格を調べてみるとこれもなかなかいいお値段で、本当に日頃使わないもの、勢いで買うことは出来ませんでした。笑
今の時代何でもサブスクなので、カバンも借りればいいやと思って調べました。
このアプリめちゃめちゃいいかもしれません。
調べてすぐ出てきたのが「ラクサス」でした。
選ばれるのは綾鷹です。イミフ
概要は公式ホームページを参照ください。
ガイアの夜明けでも特集されたみたいです。
まったく知らんかった笑
おしゃれに興味がないのがバレる笑
何よりも良いのが、「会員登録をすれば10,000ポイントがもらえる」です。
月額6800円(税別)のサービスなので、初月は実質無料で使えると言うことです。
僕みたいな、結婚式のその日のためだけにカバンを使いたいと言う人にとっては、夢のようなサービスです。
結婚式当日に使うだけ使って、返却すればいいんだから。
フォーマルなスタイルに合った小物を持っておくことも、オトナの身だしなみとしては必要です。
でもどうせ買うなら自分のお気に入りのものが欲しいです。
必要に迫られて慌てて買うと、結局後悔しそうなので、今回はこのアプリを使いたいと思います。
だがしかし。
なんとこのサービス、メンズ用のカバンがありませんでした。
「ラクサス メンズ」で検索すると情報が出てきますが、ユニセックスなカバンを借りるしかなさそうです。
僕はおしゃれではないので、その鞄がレディースものなのか、ユニセックスなものなのか、一目では判断つきません。
わかる人にはわかるのでしょうか?
とにもかくにも、時間がないので早く使えそうなカバンを見つけてレンタルしようと思います!
この記事がいいと思った方は「スキ」お願いします!
毎週土曜日にOoOtalKというPodcastを収録しています
よかったら聞いてください
週末クリエイターとしても
活動していますので
よかったらInstagramで
「@iwaserei」で検索してみてくださいね
イワセレイ