![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122637439/rectangle_large_type_2_5b318aa8006bff9fc2b921f821e68f34.jpeg?width=1200)
ハヤカワ文庫SF総解説2000:1632~1633, 1635, 1637, 1639, 1661
ハヤカワ文庫SF総解説2000(2016年1月再版、早川書房)に収録された作品を紹介しています。
【ハヤカワ文庫 #SF 総解説】「#永遠の戦士フォン・ベック」マイクル・ムアコック著。ドイツ三十年戦争とフランス革命、観念の徹底的な敗北と、際限なき虐殺の拡大。歴史と物語の境を永遠に彷徨う英雄フォン・ベックを<永遠の戦士>の系譜に取り込んだ多元世界 。(ハヤカワ文庫SF総解説2000, 278) pic.twitter.com/H9FYniS9dl
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 22, 2023
リンクはこちら:https://t.co/c6ggtRKRyzhttps://t.co/4VSdPdQehuhttps://t.co/voku4zYowa pic.twitter.com/92ZAFrSa6z
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 22, 2023
【ハヤカワ文庫 #SF 総解説】「#緑の瞳のアマリリス」ジェイン・アン・クレンツ著。後に”カーテン”と呼ばれた時空現象で発見され、現象の消滅で孤立した植民惑星セント・へレンズ 。入植者たちは現代技術を失い、代わりに超能力とそれを補完する能力を獲得した。(ハヤカワ文庫SF総解説2000, 278) pic.twitter.com/LXTj04Emz6
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 22, 2023
リンクはこちら:https://t.co/QFHyAxq6zDhttps://t.co/Sq01hZNe6T pic.twitter.com/FyX98B3rRJ
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 22, 2023
【ハヤカワ文庫 #SF 総解説】「#バゴンボの嗅ぎタバコ入れ」カート・ヴォネガット著。著者の初期短編集。収録作はほとんどが非SFの作品で、牧歌的な雰囲気の中にも、第二次世界大戦を経て豊かになった社会へのさりげない批判が随所で見られる。(ハヤカワ文庫SF総解説2000, 278) pic.twitter.com/eTd15KquXB
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 23, 2023
リンクはこちら:https://t.co/tOZEQ1sHPyhttps://t.co/H1hO0CgHf0 pic.twitter.com/Vbksnl4AIA
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 23, 2023
【ハヤカワ文庫 #SF 総解説】「#宇宙英雄ローダン」K・H・シェールほか著。ドイツのSF作家たちが集結して、リレー形式で書き続けている長大なSF長編。超越的存在「それ」から不死性を与えられた主人公ペリー・ローダンの宇宙冒険シリーズ。(ハヤカワ文庫SF総解説2000 p.40)#日本SF読者クラブ pic.twitter.com/tU16IlaQh2
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 23, 2023
リンクはこちら:https://t.co/kTIgrOuLWvhttps://t.co/lRjBBypWhZ pic.twitter.com/tB2mqOBS0D
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 23, 2023
【ハヤカワ文庫 #SF 総解説】「#ようこそ女たちの王国へ」ウェン・スペンサー著。男女の出生バランスが女性側に振れた世界を舞台に、箱入り息子として大事に育てられた少年ジェリン君の冒険を描いた作品なのだから、内容はなかなか骨太。(ハヤカワ文庫SF総解説2000, 279) pic.twitter.com/zRLfECyu5R
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 25, 2023
リンクはこちら:https://t.co/sswputUkZ3https://t.co/DEkbuD84MY pic.twitter.com/aAM56N7loF
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) November 25, 2023
(了)
いいなと思ったら応援しよう!
![岩澤康一](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31895944/profile_0a10c90316882e6865c9f0498009b40b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)