見出し画像

ゲームブック名作紹介(ファミコン冒険ゲームブックシリーズ):ファミコン探偵倶楽部II うしろに立つ少女、激走!ミニ四駆GPX 炎のダッシュ、スウィートホーム 魔性の棲む館、終末の惑星 遥かなる西の帝国、高橋名人の冒険島 ティナを救い出せ!

ファミコン冒険ゲームブックは、低年齢の小学校高学年から中学生を主な対象とするレーベルとして誕生した。日本でゲームブックが流行した1980年代後半は、同時に『スーパーマリオブラザーズ』に始まるファミリーコンピュータ(ファミコン)の爆発的ブームとも重なっていた。高価なゲームソフトはいくつも購入できるものではないため、安価にファミコンの雰囲気を味わえるゲームブックが各社から出版されたが、その中でも多数の読者を獲得したのが双葉社の本シリーズである。成功の要因は、文庫サイズにしたことで価格を300円台に抑えたことと、『スーパーマリオブラザーズ』『ゼルダの伝説』『ドラゴンクエスト』などの人気ゲームを題材にした作品を次々と刊行したところにある。


(了)




いいなと思ったら応援しよう!

岩澤康一
よりよい社会をみなさんと、よりよい「コミュニケーション」を通じてつくることを目指しています。これからも頑張ります。よろしければサポートのほど、お願いいたします!