
ゲームブック名作紹介(国土社):死王のピラミッド、ホームズ復活のなぞ、ギャングの密約人、呪われた魔女の館、謎のブラックボックス 比例の授業
国土社のゲームブックを紹介しています。
【#ゲームブック 紹介】「#死王のピラミッド」(1987) ピラミッドのはるか地底で、古代の遺宝をめぐる国際的な密輸団との息づまる暗闘、 大冒険!https://t.co/6JzKJhd3G0 pic.twitter.com/xmYH64g7Jr
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) May 10, 2023
【#ゲームブック 紹介】「#ホームズ復活のなぞ」(1987)ホームズが行方知れずとなった3年間の空白!そこにはおどろくべき秘密が隠され ていた。きみに、この謎ときができるか! https://t.co/caz1N63HIl pic.twitter.com/vVtbSF5W9w
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) May 12, 2023
【#ゲームブック 紹介】「#ギャングの密約人」(1987) ギャングの殺し屋に生命を狙われていると知ったとききみならどうする!?絶対絶命の危地を脱がれる道はただ一つだ!https://t.co/LgCIydV0i8 pic.twitter.com/UoFvkZ4Fs5
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) May 12, 2023
【#ゲームブック 紹介】「#呪われた魔女の館」(1987) ぼくたちは、声のしたほうを見た。だん炉の前に黒いヒキガエルがすわって、まばたきしない黄色い目でにらんでいた。 小型犬ほどもある怪物だ!ジュリアンはエンマの手から火かき棒を 引ったくり、ヒキガエルをなぐった。https://t.co/mz5mqEsfOg pic.twitter.com/XotIeqyRiL
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) May 15, 2023
【#ゲームブック 紹介】「#謎のブラックボックス 比例の授業」(1987) 子どもが夢中になるゲームブックを算数の教材にとりいれたらどうなるか。子どもたちが心待ちにする楽しい比例の授業の教材と授業記録を紹介。https://t.co/jcSVmISO2z pic.twitter.com/YT1v48Uuis
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) May 16, 2023
(了)
いいなと思ったら応援しよう!
