
ゲームブック名作紹介(講談社):時間旅行SOS!、大魔界、19ボックス 新みすてり創世記、びっくり城のゴロゴロ大王 魔法犬ピットのゲームブック1、ピットの魔法大合戦! 魔法犬ピットのゲームブック2
講談社のゲームブックを紹介しています。
【#ゲームブック 紹介】「#時間旅行SOS!」(1986) 生か死か!?キミがえらんだページでキミの運命がかわる! このコミックの主人公はキミだ。ドラマの中でキミはさまざまな選択をせまられる。 キミのカン・ひらめき・知識が、キミの運命を決めるのだ!https://t.co/FLbRZpTgFI pic.twitter.com/bKaFXahnSo
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) March 21, 2023
【#ゲームブック 紹介】「#大魔界」(1987) 魔界に入ったボクには道士のお供がつく。まず導入COMICを読んで最初の選択。 指示に従ってアイテムを攻略していくわけだが、“昇天”(ボツ)もあるから要注意! 見事4つの章を攻略したら、トライアスロンで大魔神と対決!https://t.co/BZPIAR8HEM pic.twitter.com/9GdbBVEEIo
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) March 21, 2023
【#ゲームブック 紹介】「#19ボックス―新みすてり創世記」(1997)読む順番によってストーリーが変わる四つの物語。読み進むごとに次第に真相が明かされる。すべての物語を読み終えると、隠された長篇が浮かび上がる。読者へのトリックを秘めたなかがきで秘密が明かされる。 https://t.co/BGPgnCZWrw pic.twitter.com/ctpB998pZY
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) March 22, 2023
【#ゲームブック 紹介】「#びっくり城のゴロゴロ大王 魔法犬ピットのゲームブック1」(1994)パズルを解きながら、指定されたページを選んで進んでいくゲームブック。あきらめないで何度でもやり直せば必ずラストまで行けます。1冊で何度でも面白いピットの冒険。https://t.co/pk9TOBG5QB pic.twitter.com/GGhp4UiwkT
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) March 24, 2023
【#ゲームブック 紹介】「#ピットの魔法大合戦! 魔法犬ピットのゲームブック1」(1995)ピットといっしょに、ゴーマン大魔王とたたかおう。パズルや問題をときながら、読み進んでいくと、スリル満点の大冒険がたのしめるぞ。頭のトレーニングも、バッチリ。https://t.co/inukvH44N3 pic.twitter.com/9ubw9HAX7e
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) March 24, 2023
(了)
いいなと思ったら応援しよう!
