
SF映画オールタイムベスト総解説:473 ~478/500(2013~2014)
S-Fマガジン(2017年10月号、12月号、2018年2月、早川書房)のオールタイム・ベストSF映画総解説PART1~3に収録された作品を紹介しています。
【#SF映画 オールタイムベスト】「#魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」(2013年)ひらりんのコミック『のろい屋しまい』をもとにした劇場アニメーション。現代日本に紛れ込んだ主人公ヨヨが二つの世界を救うために奮闘する。(SFマガジン 2018年2月号 p.42)https://t.co/R6GozHCitP #日本SF読者クラブ pic.twitter.com/uLwHCYK74s
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) January 18, 2021
【#SF映画 オールタイムベスト】「#ムード・インディゴ うたかたの日々」(2013年)ボリス・ヴィアンの1947年の恋愛SF『うたかたの日々』三度目の映画化。妻がかかる「肺のなかに睡蓮が咲く病」が最も儚く美しいSF的幻想。(SFマガジン 2018年2月号 p.42)https://t.co/WVrtOk6M8D #日本SF読者クラブ pic.twitter.com/tpFdfzGmd7
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) January 18, 2021
【#SF映画 オールタイムベスト】「#ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う!」(2013年)十二軒のパブを一夜で巡るはしご酒。二十年前に果たせなかったその挑戦を完遂するため、アル中の”キング”は故郷の町に帰ってくる…。(SFマガジン 2018年2月号 p.42)https://t.co/6PqbGTG8rx #日本SF読者クラブ pic.twitter.com/mvx4va7PsO
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) January 18, 2021
【#SF映画 オールタイムベスト】「#ワールド・ウォーZ」(2013年)走るゾンビが車のフロントガラスを割る、マンションの階段を登ってくる、その圧倒的な迫力と速度で二十一世紀のゾンビ像を打ち立てた金字塔。(SFマガジン 2018年2月号 p.42)https://t.co/YlZkc9PGWD #日本SF読者クラブ pic.twitter.com/WfhiJgZlTM
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) January 19, 2021
【#SF映画 オールタイムベスト】「#アイ・オリジンズ」(2014年)目の進化を研究する科学者の男と、虹彩異色の目を持つ女。瞳の虹彩に引き寄せられた男女の恋愛と、研究の進展が描かれる。後半はスピリチュアルな展開へ。(SFマガジン 2018年2月号 p.42)https://t.co/bDUil3e3o6 #日本SF読者クラブ pic.twitter.com/AVfIkLUzrN
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) January 19, 2021
【#SF映画 オールタイムベスト】「#怪しい彼女」(2014年)主人公がある日、不思議な写真館で写真を撮ると、突然十代の姿に若返ってしまう。突然現れた美しい少女が母であることを悟る。国際的に高い評価を得た。(SFマガジン 2018年2月号 p.42)https://t.co/yBhbpqYQov #日本SF読者クラブ pic.twitter.com/10r6ekeb16
— IWASAWA@TOKYO (@IWASAWA_Koichi) January 19, 2021
(了)
いいなと思ったら応援しよう!
