![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111621537/rectangle_large_type_2_79d36e8a4f64770a1d56e05a8fa7ec4f.png?width=1200)
風野灯織・スローモーション・交差点・ヒカリ【我儘なまま感想】
カッカッカッカッカ・・・・ゲネプロと同じ動作で灯織がステージ裏にスタンバイする。
(舞台転換、0ポジ確認、イントロいつもと違うから注意、入りの動きはゆっくり、だけどダイナミックに。うん、よし。そして何より感謝の気持ちを―――)
ゆっくり目を閉じて、待機中のプロデューサーとのやり取りを思い出す
――衣装も大丈夫、メイクも崩れてない。髪型も・・・うん大丈夫。
「灯織、準備は大丈夫そうか?」
「プロデューサー、はい。大丈夫、です。」
「でもいま、私すごい緊張してるんです。いえ、緊張はいつもするんですけど。もしかしたら、今までで一番」
そう言った彼女の顔は、しかしとても緊張しているようには見えないほど穏やかで落ち着いて見えた。そして―――とても充実しているように見える。
「ふふっ、緊張はしているんですけど今、とても楽しいんです。もしかしたらアイドルになってから一番」
そうやって微笑んだ彼女の笑顔を自分は一度見たことがある。
あの日、あの場所で、そう。あの交差点で。
「今の私があるのはあの日、プロデューサーが私を見つけてくれたから。イルミネの二人に出会えたから。283のみんなと出会えたから。そしてここまで――――」
「いえ、これから先は、うまく言葉に出来ないので見ていてください。」
「私の、ステージを」
「ああ!灯織の笑顔、みんなに見せてこい!」
――――ゆっくりと目を開ける。
(ステージ転換します!3 2 1 ・・・・)
今の私のすべてを。
今までたくさんもらってきた私の。
私のすべてを。
ここでみんなに表現したい。
はじめに
このnoteはアイドルマスターシャイニーカラーズSOLOLIVE「我儘なまま」感想noteのはずがスローモーションの感想だけで一本のnoteを書いてしまったアホのnoteです。この記事は10分程で読み終わります。お暇な方はどうぞよろしく。
開幕オタクの妄想文で始まって9割方のオタクはブラバ済みだと思うので「自由でいいじゃん!」の気持ちで行きたいと思います。いくぜ!
ライブに行くにあたって
5thライブIf I_wingsの前に散々話したんですが2022年後半から2023年前半にかけて風野灯織とかいうアイドルの供給量が頭おかしいためほんまに全灯織P発狂してるので簡単に振り返っていきたいと思います。
超ハイライトなのでじっっっっっっっくり振り返りたい方はぜひこちらを!
顧客満足度120%(自社調べ)なので自信を持っておすすめします😎
2022年
9月9日
STEP実装
界隈ドカ湧き・イルミネオタク絶叫・灯織P全員ぶっ倒れた問題のコミュ
![](https://assets.st-note.com/img/1690284235744-bxMdEAQ08W.jpg?width=1200)
ここまでの軌跡含めては上のnoteでまとめました。
STEPの内容は絶妙に触れていない(ぜひ読んでほしい)ので良ければ。
9月10日
【Can't give up】風野灯織実装
超!ひおひおコミュ(サムネでよく分かるね・・・・😉)
![](https://assets.st-note.com/img/1690285340375-VBlYate2r8.jpg)
9月20日【足りない隙間】風野灯織実装
SRだけど結構長めのコミュだし灯織の魅力が端的に詰まってる神カード
いまプチセレチケで交換できるのでぜひ!
もし1枚だけ担当以外におすすめするコミュカード選ぶならこれを選びます
![](https://assets.st-note.com/img/1690285756754-5TSFjaHBjz.jpg)
11月30日【ひとりじゃない夜のこと】風野灯織実装
超!Pひおコミュ。甘ったるさが【涼】を超えるとも言われる問題作(?)
あかちゃんひおりが見えるガシャ演出でも(一部で)話題に。
![](https://assets.st-note.com/img/1690285845948-io7Eh5GbRL.jpg)
12月09日 線たちの12月
![](https://assets.st-note.com/img/1690289153939-GrBezYz3sY.png)
問題のルひコミュ
こんなん浴びた灯織P全員強火のルひオタクだろ
日和ってるやついる?!いねえよなぁ?!
![](https://assets.st-note.com/img/1690290472055-CAMQsHzRa5.jpg?width=1200)
いやいやいやここまで灯織の原点→灯織通常営業(可愛いめ)→灯織通常営業(Pひお💕💕💕💕)にさらにルひとかいう劇薬ぶち込まれてマジで全員頭おかしくなってたよ。9月から激動すぎるだろ。
2023年
2月28日【ふたりといる夜のこと】風野灯織実装
Pからの繋がりが美しすぎる!タイトルの対比がこんなに美しいことある?いやない。
![](https://assets.st-note.com/img/1690288984969-TXIFY3Blqj.jpg)
3月18日-19日
問題のライブ
If I_wings
![](https://assets.st-note.com/img/1690291496322-KfGYh0rx2l.jpg?width=1200)
これに関してはnoteで散々語りました。
まぁ、円盤を買うということです。
3月22日【耿耿】風野灯織実装
問題のカード
スローモーションという曲の”すべて”があります。ここに。
注目キーワードはヒカリ・交差点・今・これまで・これからといったところ
実はこれもnote書いてて・・・・(アホ?)
こんな短期間に長文書きまくったのは人生で多分3回目くらいです。
あるんかい。
![](https://assets.st-note.com/img/1690291760199-X1MAvLED0h.jpg)
4月30日 ヒカリと夜の音楽、またはクロノスタシス
問題のコミュ
灯織noteではあくまで灯織に焦点を当ててるのでイルミネの話は基本的にしていません。なので私のnoteでイルミネの話をするのは珍しいのですがこれは簡単に触れさせてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1690292706222-TbnVBLHkT1.png)
灯織のメインテーマは現在・過去・未来の時間の流れとヒカリ(光年)・物理的/心理的な距離それらを自分の”好き”を通じて観測する世界。だと最近思っています。ちょっと小難しい話になりましたが時間の流れは灯織自信の成長(外的変化)。距離の変化は灯織からの見え方の変化(内的変化)。の2つの軸なんじゃないかと思っています。
このコミュでは灯織の外的変化と内的変化の両方、つまり灯織の時間の捉え方と灯織からの世界の見え方に焦点が当たっています。灯織といいつつユニットコミュなので ≒イルミネ であります。
テーマは永遠(と感じる一瞬)
クロノスタシス、時計を見た瞬間に秒針が一瞬止まっているように見える現象が、実は現在のイルミネを表しているのかも・・・・そんなコミュです。
以下のnoteが非常によくまとまっています。
どんな仲がよくても別れはあるし仲がいいまま別れてしまうことも現実にはあります。イルミネはそれを理解しながら今この一瞬を大事に過ごしている。それを理解しながら、だったら私達には何ができるか。
Pが心配するまでもなく、イルミネはPの先を歩いている。歩いていた。
そこをPが気づくコミュでもあります。
総括
最後に話しましたが風野灯織というアイドルの要素は
・時間経過による自身の外的変化(表情や喋り方など)
・世界との距離による自身の内的変化(見え方や考え方)
に大別できると考えています。
特に外的変化についてはスローモーションという曲を通じて非常にわかりやすいメタファーになっているかなと感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690294090752-iIyiMFsPpR.jpg?width=1200)
内的変化は非常に少しずつ、初期から各カードに細かい感情の移り変わり(無自覚→自覚への変化)を描いています。
自分で言うのもなんですけどこれ書きながら灯織コミュまとめに書いたわ。これ。ってなってます。過去の俺、結構頑張ったみたいですね。
そしてヒカリと夜の音楽、またはクロノスタシスで永遠とは絶対ではないというある種残酷な現実に灯織が向き合っていることに、Pも画面の前のみなさんも初めて気が付きました。
灯織のPSカードではまだ自分の気持ちに完全には気づいてない、という話をずっとしていましたが灯織はずっとずっと自分以外の世界はよく見えていました(抜けてるなぁ)。灯織noteにも書きましたが自分の捉える世界とこの客観的に見ている世界が同じものだと気づいた時、もしかしたら次のPカード?のコミュが非常に楽しみですね。
非常にわかりやすい方の外的変化のほうがソロ曲「スローモーション」の披露には重要ではあるんですが、内的変化、気持ちの移ろい・好きの自覚というところも「スローモーション」の披露には非常に重要なファクターになります。
ライブ行く前の妄想の話
この外的変化と内的変化の話を歌詞の一節「ヒカリを追いかけていた」
から読み解こうとしたのが以下のnote
非常に分かりにくいことばかり書いてきたので端的に表すと
・3rd名古屋の灯織(近藤玲奈)は余裕がないほど全力だった
・我儘なままでは余裕を感じる、自分の気持ちを表現していたらヤバい
そんな話です。
ただ、ここで注意してほしいのが(誰目線?)3rd名古屋の「スローモーション」が決して未来永劫”劣っていた”わけではありません。
灯織はあくまで”変わった”かもしれません。ですがそれに伴って「スローモーション」の表現が”変わる”だけです。
「スローモーション」は灯織の時間の流れを表す曲だと思っています。
つまり常に今しか歌えない「スローモーション」なんです。
もう次に歌うときは別の意味を持ってしまう。
なぜなら灯織の”これまで”と”これから”を歌う曲だからです。
ここらへん全部端的にパンフレットの演者コメントに載っててほんまに届いて読んだらひっくり返りました。近藤玲奈、神?
ライブの感想
もう正直、曲中はずっと泣いてて灯織のことも涙のフィルターがかかってしまっていましたがなんとか、れいれいの、灯織の姿を見ようと必死でした。
1回目の”ヒカリを追いかけていた”でスローモーションのMVのこのワンカットと同じ振りが入りもう完全に『風野灯織』がそこにいるようにしか見えなくなり俺の涙腺と精神が終わりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690296029601-geg4Emm5OH.jpg?width=1200)
また、近藤玲奈さんの表現について直前のnote連作でこのように書きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690297028046-DNxP0eG0Qu.png?width=1200)
灯織の『ありがとう』
— 近藤玲奈 公式 (@reina_kondo) July 23, 2023
伝わりましたか…??💙
今回、語り尽くせないほどの想いがありまして、後日しっかりプロデューサーさんに伝えたいと思います。
ヒラタオフィス姉妹でパシャリ📷✨#シャニマスソロライブ我儘なまま#シャニマスソロライブ我儘なまま_day2 pic.twitter.com/BsZ2UuclGl
どわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111707190/picture_pc_439cf9530fe3d62fcf51618511d7aa0f.gif)
また、近藤さんご自身でも言及していましたが灯織と同じほくろをメイクでつけていました。
おはようございます🌞
— 近藤玲奈 公式 (@reina_kondo) July 23, 2023
昨日は余韻が抜けず、布団の中で幸せな気持ちで眠りにつきました…✨
今日もまた新たな気持ちで、パフォーマンスします!!
よろしくお願いします💙#シャニマスソロライブ我儘なまま#シャニマスソロライブ我儘なまま_day2 pic.twitter.com/hR2SVcQDtE
正直完全に気づかず、ライブ中は今回アリーナCだったんで言い訳きくかもですがライブ後写真に載ってて気づかなかったの完全にやらかしたので一生の不覚です。腹を切ってお詫びします(誰に?)
また近藤玲奈が(急に呼び捨て)急にレポとかいう極大爆弾を投下してきて灯織集落はもう全滅です。チョクメやれ
【シャニマスソロライブ我儘なまま】
— 近藤玲奈 公式 (@reina_kondo) July 24, 2023
ざっくりですがレポ?なるものを書いてみました。
でも、語り尽くせないよぉ!!#シャニマスソロライブ我儘なまま#シャニマス pic.twitter.com/OczqOWmkcu
おっしゃるとおり見返すと最初結構緊張しているのが伝わってきて、
ただAメロ「灯りになれたらいいな」←ここでかなり気持ち入ってもう緊張はないです。いいわよ、玲奈。
また、スローモーションのMVの話になりますがスローモーションが”これまで”と”これから”を歌う曲だと言う通り、MV中では曲進行に合わせてざっくりと、これまでの灯織を見返すような演出・カットが盛り込まれています。
そして最後にこの【耿耿】のプロデューサーに追いつく演出があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1690298266826-kRDIvTwBno.jpg?width=1200)
我儘なnote連作で触れた通り3回目のヒカリを追いかけていた、それが今回のSOLOLIVE「我儘なまま」にあたると考えていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690298420028-Pd0Iii0SP7.png?width=1200)
そんななかでゲーム内だけでなく近藤玲奈さん自身もプロデューサーの皆さんに対して
今回歌う『スローモーション』は絶対笑顔で歌い切りたいと決めていました。
成長した、心から笑えるようになった灯織を見せたい。決意を伝えたい。それは今回のソロライブが決まった時点で心に決めていたことです。
こんなに演者と私達が、風野灯織というキャラクターを通して通じ合えること、ありますか?????????????????????????
本当に、この1年位の怒涛の風野灯織Pの日々が、今、ようやく一段落したのかもしれません。ここまで読まれたらわかると思いますがnoteを3作、文字数で3万文字弱を書かされた書かさせていただいた風野灯織の濃厚な供給にSatisfactionを感じない灯織Pはいないでしょう。私もその一人です。
だからというわけではありませんが、燃え尽き症候群というか。
満足してしまったという意識がないとは言い切れず
これでようやく私も、シャニマスになんの未練も・・・・なんの後悔もない・・・・・あぁ・・・・・それは最高に・・・・気持ちがいい・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1690298757350-oCs2EJyrI4.jpg?width=1200)
ちょ~~~~~~~~~~っっとまったーーーーー!!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1690298764403-c24C9fnhEg.jpg?width=1200)
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
???「なに一人で感傷に浸っているんですか!これを見てください!」
![](https://assets.st-note.com/img/1690298851509-PxD9aAPA0G.png?width=1200)
な、な、な、なんじゃこりゃ~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
初期メン16人に新ユニットのコメティックでライブ??!?!?!?!!?
/
— シャイニーカラーズ Song for Prism公式 (@imassc_prism) July 24, 2023
事前登録開始記念!
フォロー&RTキャンペーン
\
抽選で合計30名様に
3000円分のギフトカードが当たります🎁
▼応募方法
①@imassc_prism をフォロー
②この投稿をRT
▼規約https://t.co/e48G8UM0I0#シャニソン #シャニマス pic.twitter.com/a9TddjtnBo
新アプリも新アニメーションもあるけどそれでも・・・・・・・
もしかしたら・・・・・・・・・・・
行けなかった・・・・・・・・・・・
1stライブの・・・・・・・・・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1690299110070-dFas58dDmu.png)
後悔を・・・・・・・・・・・・・・?
![](https://assets.st-note.com/img/1690299128552-SfmJXvMvgZ.png?width=1200)
シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111709427/picture_pc_968a2b1009324eb70e875e3319508c90.gif)
いくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
星が
見上げた
空
![](https://assets.st-note.com/img/1690299206627-XNrQv7Dlic.png)
星が283のアイドルを指すのか、新ユニットのコメティックを指すのか。はたまたPたちを指すのかで解釈が変わりそうな表題ですね(急に真面目)
一番自然なのは283のアイドルだと思いますが「星が」見上げる「空」というのははたして「どこ」を指すのか、ここらへんは見識と教養と発想力があるオタクに任せたいと思います。
そんなこんなで5.5シャニマスライブ『星が見上げた空』現地行きますので今回会えなかった人たちも会えた人たちもぜひお願い致します。
俺たちの戦いはこれからだ!
ここまで読んでくださりありがとうございました。