![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126013712/rectangle_large_type_2_054e736ac59ae5705402ea9c13b3459f.jpeg?width=1200)
2023年の音楽の現場を振り返る
みなさん2023年もお疲れ様です。タイトルの通り2023年に行った現場を振り返っていきたいと思います。ちなみに2023年は41公演、チケ代のみで39万3600円らしいです。これに引っ越しで50万前後飛んでるらしい。2024は流石にちょっと節制気味に行きたいと思います(白目)
このnoteは10分くらいで読み終わると思います。主にアイマス・アニメ・声優で構成されていますのでお暇な方はどうぞよろしく。
まずはじめに
2022年にはJ-POP熱が再燃したこともありかなりそっちのライブにも行ってましたが反動からか今年はアニメ・クラブにかなり寄った感じになりました。2023年で一番印象的なのはやっぱり
シャニマスの5thライブ If I wings. でしょうか。
あのライブが凄かったというのはこうして振り返るときに真っ先に出てくることが証明しているかなと思います。あと3万文字くらいnote書いたし
2023年はテーマってほどではありませんが今まで北海道で遠征が難しいというのもあり、知ってるけどライブは行ったことがない。というところに気軽に行くことをひとつ前提として持っていました。気軽に行き過ぎたね。
ただ気軽に行ってはいても本当に行きたい現場しかなかったので本当に良い1年でした。
テンプレート
行った日
公演タイトル
チケ代
やった場所
それでは
1月14日
電音部エリアミーティング アザブ(昼・夜)
チケ代 ¥11000(通し)
GARDEN新木場FACTORY
#電音部アザブエリアMTG
— いわさわ (@iwasawa83) January 14, 2023
昼夜通しお疲れ様でした!スタッフの皆さん音響VJそして演者の皆さんありがとう!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/Ds2c71BCuH
2023年開幕は電音部から。通し11000円でしたがクラブスタイルで昼夜2公演通しなので結構お得感。ケンモチヒデフミはもちろん、大久保さんとか結構渋いメンツもいてかなり楽しかった。
2月4日5日
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ユニットライブ
チケ代 ¥5400×2(配信視聴)
東京ガーデンシアター
唯一、配信だけどもめちゃくちゃ楽しかった(現地行きたかった)ので。
やっぱ虹ではA・ZU・NAが一番好きなんだよなぁ。配信でもフォルクロアで号泣してました。6th横浜楽しみすぎる。
2月11日12日
THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023
チケ代 ¥13000×2
東京ドーム
MOIW2023二日間ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!
— いわさわ (@iwasawa83) February 12, 2023
本当に本当に本当に楽しかった!!! pic.twitter.com/SVt1ILdouo
言わずとしれた。あんまり担当とか気にせずある意味では純粋に楽しめてよかった。仮にデレとかシャニとかあんまりライブまで行くモチベないなぁってなってもMOIWが開催決まったら行くと思うくらいにはすごいライブ。
ある意味ではこれに行くためにアイマスやってるみたいなところもあるよなって思ってた。
3月18日19日
THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings.
チケ代 ¥12500×2
国立代々木競技場 第一体育館
ブログ思ったより早く書き終わってお家にようやく帰ったので改めて
— いわさわ (@iwasawa83) March 21, 2023
If I_wings.2日間ありがとうございました!
ライブ前後に休んで5連休なんて休暇で楽しめました、会ってくれた方々ありがとうございました! pic.twitter.com/g4EZ9BV8RJ
問題のライブ。もはや感想は言うことなし!!!!!!!!!
下に自分が書いた灯織周りのnoteのマガジン置いておきます。
If I_wings.の前後でかなり灯織の深掘りがされたのでめちゃくちゃな量のnoteを書きました。年末年始とかコミケ待機で暇なときに読んでもらえると嬉しいです。
3月21日
LUPINUS ROCK FESTIVAL 2023
チケ代 ¥4800
下北沢(サーキット形式)
最高の気分でライブ行ってくるわshelterスタート pic.twitter.com/efAJ3jJTBB
— いわさわ (@iwasawa83) March 21, 2023
ぼっち・ざ・ろっくの舞台にもなった下北沢でのサーキット形式のライブ。
いや~サーキット形式って一回行ってみたかったんですよね。簡単に言うといろんなライブハウスで同時に色んな人が(30~45分くらい?)同時進行でライブをやっていく形式です。クラブではよくありますね。
下北沢は100人以下とかの箱も多くてアウェー感もあったけど色んな人のライブイケて満足感凄かったですね。
掘り出しも何人か・・・2024も行こうかな~~~。
スピラ・スピカがいることに当日気づいて(いや応募したときはメンツ見て応募したはずなんですが完全に忘れて)ひっくり返ってました。
あと街全体がお祭というか、飲食店ともタイアップしててトッピングが無料~とかやってて下北沢自体も楽しげな街なんで気軽に行ってほしい。
5月20日21日
Le S Ca 1st Live グローイング
チケ代 ¥7700×2
幕張メッセ 国際展示場11ホール
#t7sグローイング #ナナシス#t7s
— いわさわ (@iwasawa83) May 21, 2023
Le⭐︎S⭐︎Ccが好きだしナナシスが好きだ
ミツバチのミツバチ、素晴らしいピアノアレンジ、グローイングからソロ披露、YELLOWで始まり、終わる。
二日間すっごく楽しいライブでした!
ありがとう! pic.twitter.com/YKVkkiunFo
なんかやばいオタク集結してるけど pic.twitter.com/M720Jht6pI
— いわさわ (@iwasawa83) May 21, 2023
2022年12月18日にAlong the Wayというクソデカライブを浴びてナナシスの現場を追い始めた新米なんですが曲は昔から聞いてたからゆるしてヒヤシンスって感じで参加してたらなんか知らんオタクと肩組んで酒飲んでて草生えた。ナナシスお世辞にも巨大なコンテンツとは言い難いんですが現地のオタク良いヤツしかいなくて好き。
Le☆S☆Caは曲から好きになった代表格で昔からひよこのうた聞きながら仕事帰りに涙を流してたりしたもんでしたが単独のひよこは楽しすぎましたね。Along the Wayのときは号泣していました。
6月24日
ReoNa ONE-MAN Concert Tour 2023 “HUMAN”
チケ代 ¥7800
道新ホール
道新ホールでReoNa浴びてきた
— いわさわ (@iwasawa83) June 24, 2023
生命線やってくれると思ってなくて号泣オタク
アライブでも号泣オタク pic.twitter.com/R6sHDm8T0x
大好きReoNa、それこそ神崎エルザの頃から知ってるだけなら知ってて。
ANIMAとかも普通に好きだったんだけどやっぱり月姫リメイクで生命線を浴びたときにめちゃくちゃ落ちましたね。今結構アニソン関係ではYOASOBIが特に注目されてるなって感じていて歌詞だったり情景を映すような歌唱がその理由だとは思っていますがReoNaもそこらへん結構すごくて個人的にはかなり好きな歌手の1人ですね。ただライブMCとファン層の
![](https://assets.st-note.com/img/1703858635598-adEdUmJJAy.jpg?width=1200)
7月17日
松田颯水ふれあいフェスティバル2023 ~我、誕生
チケ代 ¥6600(夜の部のみ)
SHIDAX カルチャーホール
今日の予定 pic.twitter.com/lohgGHWo0C
— いわさわ (@iwasawa83) July 17, 2023
松田颯水、さっつん。高田憂希とのラジオ番組フレッシュたかまつから高田氏とはナナシスでも再会し、もちろんアイマスでも星輝子がいたからSS3Aで冗談抜きで俺の人生が変わったもしかすると一番影響されたかもしれない声優さん。さっつんいなかったら色々なくて今れいれい推したりしてないかもしれんしな、、ナナシスのコンテンツにも触れてないかもしれんし。
というわけで万感の思いでようやくの単独イベント。唯一このnoteでは音楽主体ではありませんがカラオケパートでヨルシカの
「だから僕は音楽を辞めた」
を歌われてこれガチで泣きました。
いやマジでさっつんはお歌がお上手なんですが1mmも曲出す雰囲気はないのでこういうカラオケ企画貴重すぎる。アイマスに生かされている。
どうでもいいけどヨルシカとか”ずとまよ”とかのことを夜行性っていうのを最近知りました。曲単体はヨルシカが好きだけど”ずとまよ”はライブがガチでくっそ楽しいのでおすすめです。夜行性第2世代なんてのもあるらしいですが三月のパンタシアとか月詠みはそれ関係なく知ってましたね。三月のパンタシアまぁまぁ古参やろ。
美波とかすいそうぐらしとか教えてもらったのでここらへんも2024チェックしていきたいですね。
7月16日
ARCANA PROJECT・NACHERRY・ニノミヤユイ|【7月16日】3アーティスト合同リリースイベント
チケ代 ¥3000(CD抽選)
秋葉原P.A.R.M.S
最前で草😎徳の積み方が違う pic.twitter.com/dC5CA2nP8y
— いわさわ (@iwasawa83) July 16, 2023
タイトル通りリリース近いLantisレーベルから3組合同でリリイベやるよ~ってイベント。CD1枚で余裕で取れたのでコスパ最高!
ニノミヤユイ以外は完全初見だったんですがめちゃくちゃ楽しかったのでこれ以降普通にライブ行ったりしてます。NACHERRYだけまだなのでフォロワーとでも行きたいっすね~~~。
今年思ったのはやっぱり200~300くらいのキャパがライブは一番楽しいってこと。
声優接近初めてだったので普通に緊張した😇リリイベ最高! pic.twitter.com/ubNbN6erM1
— いわさわ (@iwasawa83) July 16, 2023
7月22日23日
283PRODUCTION SOLO PERFORMANCE LIVE「我儘なまま」
チケ代 ¥12000×2
武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ
ひおり、ありがとう。初めての現地で聞いたスローモーションが今回で本当に良かったです。
— いわさわ (@iwasawa83) July 22, 2023
スローモーションは灯織の今までとこれからの交差点だから。その先を見せてくれてありがとう。 pic.twitter.com/1XrtnetdoF
備忘録的に残しておきますがシャニは5thでモチベ天元突破していたのを考慮したとしても、5thで高く高く上がったハードルを軽々とは言わないけど超えてきたのでマジで凄いライブでした。シンプルなとこだと両日ソロ曲全部やったの偉すぎ。そういう振り切り方でいいんだよ。
最高の現場
— いわさわ (@iwasawa83) July 23, 2023
最高のオタクたち
最高のライブでした!!!!!!
生けとし生けるすべてに、感謝 pic.twitter.com/DbFGM2LzMF
あと打ち上げ行ったら以前から存じていたあにきさんがいらっしゃってひっくり返ってサインもらいました。めちゃくちゃ酒飲んでたのもありますが周りのオタクからめっちゃ顔にやけてるぞ!って言われました。そらそうよ。
誤字指摘されてガチで泡吐いて倒れるかと思ったすみませんあにきさん!!!!!! https://t.co/BPn8wfHPWT
— いわさわ (@iwasawa83) July 23, 2023
女児アニオタが好きな男の為に闘う話#ムシジョ
— あにき(佃勇人)C103 日曜 東『ス-09b』 (@94Yuto) July 14, 2022
1/12 pic.twitter.com/zw1DmmBcUc
c103新刊①
— あにき(佃勇人)C103 日曜 東『ス-09b』 (@94Yuto) December 24, 2023
『ポケモンやるSHHis』
22p/1000円
xに投稿した美琴、にちかに加え新規ページ追加しています。
通販予約はこちらから🔻
虎の穴https://t.co/X8eTo5PEIW
メロンブックス https://t.co/lx1RIwB1WI https://t.co/S3DVv22VHC pic.twitter.com/WPu4T3VEMa
あとこのライブでは #我儘なまま連作note と題して全アイドルのソロ曲の解説だったりこういうところが熱い!良い!だったりそれぞれの思い思いをnoteにするという企画がありそれに参加させていただきました。BDも発売されますし見返す際にnoteで各アイドルの掘り下げをするのも大変おすすめです。ついでに拙作も。
8月19日
ARCANA PROJECT×ニノミヤユイ TWO-MAN LIVE「TWO of SWORDS Ⅲ 」
チケ代 ¥6500 1D
shibuyaCYCLONE
#TWOofSWORDS
— いわさわ (@iwasawa83) August 19, 2023
ニノミヤユイと #ARCANAPROJECT のツーマン最高だった🙌
ユリイカ最高だった!ヒロインで爆踊りして最高of安心で死亡
コラボでつらぬいて憂鬱やって絶叫したw
青空さん接近めちゃくちゃ可愛くて不審者になってた#ユリイカ_アルカナ CD配布で布教するか pic.twitter.com/PbunH5NOln
ちょっと上の合同リリイベでつい来てしまったツーマンライブ。
今思えばライブと言えばワンマンで初めてのツーマンだったかも?
昔からのライブハウスって感じで凄い良かった。あと合同リリイベから感じていましたがARCANA PROJECTはDEARSTAGEとランティスの共同プロデュースもあるのかかなりパフォーマンスの練度が高いのでライブ映えがすごい。
8月20日
「THE IDOLM@STER SHINY COLORS “CANVAS” 01〜04」
チケ代 ¥8000(CD抽選)
ニューピアホール
— いわさわ (@iwasawa83) August 20, 2023
オタクに土下座。深くは語りません。
8月26日27日(25は不参加)
アニサマ
チケ代 ¥10000×2
SAITAMA SUPER ARENA
アニサマ2023
— いわさわ (@iwasawa83) August 27, 2023
神とさせてください pic.twitter.com/4FUfy3mS3N
アニソンフェスといえば夏のアニサマ冬のリスアニということで夏に来ました。配信でも見たことなかったんですが今年は全力ADRENALINE!!!とかいう頭おかしい子としてたのもあると思いますがかなり満足度高かったです。
あんまり知らんくても気軽に行って良いイベントだわ~でも気軽に行くにしてはたけえな。
アニサマ2023絶叫部門 最優秀賞 https://t.co/v6mcTbFbNz
— いわさわ (@iwasawa83) August 27, 2023
9月15日
ひえひえ – SCHEDULE - WOMBLIVE
チケ代 ¥5000 1D
WOMB
【実績解除】イベラン中にライブ pic.twitter.com/uEaAHCZXpj
— いわさわ (@iwasawa83) September 15, 2023
をとはとsomuniaのツーマンライブ。をとはももちろん好きなんですがsomuniaがマジで好きで。落ちたのは下の曲でしたがいい曲ばっか
このsummer leapはfeat.コーサカで男声ラップ入りの[beautiful dreamer remix]もかなりいいのでおすすめです。
単純に好きな曲貼っときます。
後このライブ最高だったんですけどイベランしながら行ってたので微妙に体調悪かったですw自分が100悪い。一応Pカップも4月の方は走ってんだよな。2023年暴れすぎた。
めちゃくちゃいい写真撮れた pic.twitter.com/lO8x8OYg63
— いわさわ (@iwasawa83) September 15, 2023
summer leapは最高の曲です pic.twitter.com/uSKGjpbU6L
— いわさわ (@iwasawa83) September 15, 2023
twinkle nightは最高の曲です pic.twitter.com/AF7b4XXepX
— いわさわ (@iwasawa83) September 15, 2023
9月16日
MY NEW GEAR presents MY NEW DEPT. 1 | アンチテーゼ
チケ代 ¥4500 1D
CLUB CAMELOT
きちゃ〜今日も後ろの方でゆっくりよ pic.twitter.com/ov2wP52jgz
— いわさわ (@iwasawa83) September 16, 2023
あとで出てくる暴カワみたいなモンスターパーティーは以前からちょいちょい北海道から顔だして行ってたんですが(それこそageHa主催のイベに)こういう規模のはなかなか全部行くってわけには行かないのでこういう規模にも気軽に行けるようになってHAPPYって感じです。
サンキューきあと pic.twitter.com/IJmdvq5CGu
— いわさわ (@iwasawa83) September 16, 2023
あとヒゲドラが暴れ倒してた。勝たんしかお前。
ヒゲドラいきなりDye the skyながして会場壊れた
— いわさわ (@iwasawa83) September 16, 2023
番外編
9月24日
TOKYO GAME SHOW 2023 - 東京ゲームショウ2023
チケ代 ¥2300
幕張メッセ
マジでライブとか音楽1mmも関係ないんですけど楽しかった(コナミ)
テーマパークに来たみたいだぜ pic.twitter.com/OUVmJaWfuV
— いわさわ (@iwasawa83) September 24, 2023
音ゲー叩いてるときに暴れ狂ってました。(ヒカリのDestination)
旗とライト振ってたら最後れいれいからレスもらったと思い込む精神異常者になった
— いわさわ (@iwasawa83) September 24, 2023
9月30日10月1日
LAWSON presents TrySail Live Tour 2023 "SuperBloom"
チケ代 ¥8300×2
幕張メッセ イベントホール
トラセ、神とさせてください pic.twitter.com/TjVAE8mJuS
— いわさわ (@iwasawa83) October 1, 2023
知ってるけどライブ行ったことなかった筆頭ですね。アニサマでちょっと聞いたとはいえ単独楽しみでしたしもう最高に楽しかったです。
CODING元々好きな曲調だったんだけどデカい音でデカい会場で聞いたら曲の解像度爆あがりでめちゃくちゃ好きな曲になりました。
やっぱこういう解像度上がったりするんでライブって良いんだよな~~って改めて痛感したライブでした。
10月7日
暴力的にカワイイ 2023 - 新木場 - ageHa
チケ代 ¥7500
お台場
野外フェスはやっぱり良いもんだよマジで~ライジングとかと違って気軽に行けるのが良いので暴カワ毎年この形式でやって欲しい。
気温も風の感じも音も今全てが"ちょうどよく"なってきた
— いわさわ (@iwasawa83) October 7, 2023
整い体験 pic.twitter.com/wtg0jNfUar
イノタクの音楽はああああああ世界一ィィィィィィィ!!!!!!!
ダンスダンスダンス独占禁止法 pic.twitter.com/92mJgbf7Se
— いわさわ (@iwasawa83) October 7, 2023
有名所もたくさんきてたんだけど個人的に一番良かったのkamome sanoさんかもしれん。カモメサウンド、好きすぎる。好きすぎることに気付かされた。カモメサウンドはすごいスッと頭に入ってくるというか聴き疲れしないんですよね~~めちゃくちゃすごい。あと当日はVJが天才すぎた。
カモメサウンドもすごいんだけどVJやべえ今日 pic.twitter.com/07C1B5np2X
— いわさわ (@iwasawa83) October 7, 2023
好きな曲貼っときます。
#暴カワ 最高のパーティー、最高の仲間たち pic.twitter.com/wSJBoKysWL
— いわさわ (@iwasawa83) October 7, 2023
10月8日
The QUEEN of PURPLE 2nd Live Tour Live and let “Live”
チケ代 ¥7700 1D
Zepp Haneda
よっしゃいくぞいくぞいくぞいくぞ!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/kzEtuHvePT
— いわさわ (@iwasawa83) October 8, 2023
ナナシスの中のQoP(The QUEEN of PURPLE)というユニットのライブ。
もうナナシスっていう枠すら超えて行ってるようなロックバンドです。
普通に開場前の雰囲気がただのバンドのライブww
ブシロードがバンドリとかで得意にしている演者の生演奏ですがQoPもそれです。お世辞にも演奏だけでも見に行け!ってレベルではまぁないですが(ある意味当たり前)下手で気になるとかそういうレベルでも全く無いです
フツーにマジでロックバンドしてるし次の単独がいつになるかはわかりませんが連番者くらいならチケ代くらい出すので気になったら連れていきたいくらい。ナナシスはバズとかそういうの考えずにとにかくいい音楽を届けようとしている気がしていて、QoPとそれを取り巻く”音楽”はまさにそれかなと思っています。
あとまた知らんオタクと仲良くなりました。
#t7sLLL
— いわさわ (@iwasawa83) October 8, 2023
知らんオタクと飲んで高まって最高 pic.twitter.com/U5GIFJ330Q
10月15日
山村 響 LIVE 2023 〜Bitter Sweet Night
チケ代 ¥5200 1D
代官山SPACE ODD
山村響ワンマンbitter sweet night最高だった🙌生バンは最高、デカい音は最高、山村響は最高!
— いわさわ (@iwasawa83) October 15, 2023
なんか食って帰ろうと思ったけど山村響を浴びながら外で飲む酒うますぎたからこのまま帰る#ヒビクビタスイ pic.twitter.com/5SGy6SEXHU
山村響さん、アルペジオでハルナ演じてTridentの時から知ってたのでこちらもようやく単独に来られて万感の思い。
下のようつべチャンネル貼っときますがいわゆる夜行的な曲もあればコーレスありの盛り上がる曲もバラードも色んな曲調あるのでそういう意味では絶対どっかで好きな曲あると思う。正直あんまり視聴されてはないので見てくれたら嬉しいかも。
10月21日22日
THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5.5th Anniversary LIVE
チケ代 ¥12500×2
幕張メッセイベントホール
1st行けなかったことがずっと胸の何処かでつかえてた自分の呪いみたいなものが解かれたライブ
BRIGHTEST WHITE生前葬 pic.twitter.com/mpiz5oOUd5
— いわさわ (@iwasawa83) October 21, 2023
BRIGHTEST WHITE生前葬してたらマジで流れて泣いた。感謝のUW爆折り
BRIGHTEST WHITEに感謝 pic.twitter.com/UFLXzF6RHK
— いわさわ (@iwasawa83) October 22, 2023
アイドルマスターシャイニーカラーズ
— いわさわ (@iwasawa83) October 22, 2023
5.5thライブ
星が
見上げた
空
ありがとうございました pic.twitter.com/WMl6fYReL8
spread the wings-16colors-に私は一生感謝します。
シャニマスに後悔というものがなくなりました。成仏しました。本当にありがとう。spread the wings-16colors-ありがとう
— いわさわ (@iwasawa83) October 22, 2023
10月28日
電音部 アザブエリア 2nd LIVE -Home Coming
チケ代 ¥50000+¥8200(昼VIP・夜一般)
東京国際フォーラム ホールC
たまたま、たま(秋奈)に花渡されてヤバい顔になってたwwwアザブエリアがNo1!
— いわさわ (@iwasawa83) October 28, 2023
夜は3階から暴れます!#電音部アザブ単独2ndLIVE pic.twitter.com/p3hFOrNhLo
昼夜公演で昼にVIPとして5万飛ばしたBest of LIVE 2023
感想とかは下のnoteにまとめましたが金の力で秋奈に爆レスもらいまくったので後悔はありません。
10月28日29日(28日は不参加)
THE IDOLM@STER SideM 8th STAGE ~ALL H@NDS TOGETHER~
チケ代 ¥12500
Kアリーナ横浜
Mは札幌公演に行こうとして(確か6th)コロナで一回公演飛んじゃって延期先が仕事で行けなかったのでリベンジでした。リベンジしに来たらクラファとかいう奴らに落とされてました。なんかライブでチャイナファースト始まって草。
クラファと花園百々人見に来ましたたいよろ pic.twitter.com/C24r3JX19u
— いわさわ (@iwasawa83) October 29, 2023
Kアリーナ、終演直後に酒飲めるので神とさせてください pic.twitter.com/WoSXGtSIYJ
— いわさわ (@iwasawa83) October 29, 2023
裏話?でもないけど当日連番予定だった人が来られなくなってまぁ募集して違う人といったんですけど当日アリーナですみっコだったけどトロッコ眼の前ルートでめちゃくちゃいい席だったんですよね。ざまあww就活おつかれ
11月3日
POP-AID FIRST PARTY
チケ代 ¥4500 1D
GARDEN新木場FACTORY
着いた時に聞いてたタイムサーフがアンコールラストで号泣してしまった
— いわさわ (@iwasawa83) November 3, 2023
クラウドダイバーやってくれてほんまに感情がやばい、今打ちながら泣いてる
星宮とと、ありがとう
TEMPLIME、ありがとう pic.twitter.com/vcKPuJvD0Y
星宮とと、アンセムであるネオンライトはもちろん上でも言ってるクラウドダイバーとかいい曲が多すぎる。TEMPLIMEとの相性が良すぎる。
あと曲と曲でストーリー作るみたいなの好きなのでオタクはハマりやすいと思うので曲しか知らないとか言う人も深掘り、おすすめですよ。
自語りするとMU2020ってコロナが一番エグかったときに全国のクラブを繋いで配信していたイベントのときに星宮ととの曲をいっぱい聞いて、コロナで外出もままならないときにSoundCloudとかでRemixとかを聞いたりもして本当に一番苦しいときに支えになっていた音楽なのでこんかい単独ライブに行けて本当に良かったです。
11月4日
2ndワンマン「COSMIC WAVE」
チケ代 ¥3900 1D
Shinjuku MARZ
新宿MARZいい箱や!!!!!!!
— いわさわ (@iwasawa83) November 4, 2023
ハレトキドキ最高!!!!!!
生バンドでハレトキドキ聴いちゃったらもうライブでしか満足できない・・・!!! pic.twitter.com/9wEKn9smSf
ハレトキドキ、80sから00sまでのレトロJPOPというのは易いがこれはもう聞いたほうが早い!こういう曲作って歌ってる人たち!
いっちゃん好きな曲貼っときます。
いや~やっぱりライブハウスでバンドで曲を聞く、みんなで踊るってのが一番楽しい。本当に。あとハレトキドキは時代背景を鑑みて(?)公式でジュリ扇売られててジュリ扇使って踊ることも推奨しています。マジで楽しい。
MistyLoveかなり好きな曲なのでシクレで出てきて歌われて流石にひっくり返ってしまいました。
ハレトキドキのライブ来たらAZK出てきてMistyLoveやり出してぶっ倒れたwwww pic.twitter.com/aABeE5uLCu
— いわさわ (@iwasawa83) November 4, 2023
11月11日
LIVE TOUR 〜本壊〜
チケ代 ¥11000 1D(アフタートークショー付きチケット)
SUPERNOVA Kawasaki
#ニノミヤユイ_本壊LIVETOUR
— いわさわ (@iwasawa83) November 11, 2023
ニノミヤユイワンマンツアーライブ本懐
改めてありがとうございました😭
アフターパーティーその場のアンケートなのにあんなにみんな面白くなるのずるいw
ついに念願の乱反射↘︎↑↗︎も聞けて感無量・・・・… pic.twitter.com/uLcvLVfElI
マスに来る前から実は曲だけ追ってたことをマスに来てから逆に知った。
上のツイートにもある通り乱反射↘↑↗がマジで好きでハマったので今回拾えてマジで感謝。アフタートークショー、ニノミヤユイもだらっとした感じで最高なんだけどオタクも空気があったけえよ……良い現場です。
あと声優にらしからぬ(?)ほぼMCなしでぶっ通しで歌いまくるスタイルなのが個人的に嬉しすぎる。アフタートークで物理的に分けてくれるのも含めてホリプロ運営がうますぎる。ありがとう。
11月12日
「ワールドダイスター 劇団シリウス主催 合同音楽公演in 豊洲PIT ~Wanna Be A Star~」
チケ代 ¥9900 1D×2(昼・夜)
豊洲P I T
めちゃくちゃ楽しかった!!夢ステいい曲ばっかだから何卒次のライブも・・・!🙏
— いわさわ (@iwasawa83) November 12, 2023
#WDS_WBAS pic.twitter.com/tGTCBFhKKx
夏頃に始まったばかりの音ゲー夢のステラリウム通称夢ステ。バンドリ形式でオリジナル曲もあるけどカバーもバンバン入れてくるタイプの音ゲーですがオリ曲も普通にいいのでおすすめです。あと自分は下手くそですが音ゲー部分がかなり詳細に設定できたりFPSとか痒いところに手が届く仕様になっていて音ゲーマー的にかなり高評価得ているようなのでそういう点でもおすすめ。
11月25日
ネオトウキョウエリア お披露目サーキットパーティ " Cybertokyo"
チケ代 ¥5000 1D
渋谷Spotify O-EAST / O-Crest / 東間屋(サーキット形式)
#サィョ-
今日はここ
— いわさわ (@iwasawa83) November 25, 2023
𝙘𝙮𝙗𝙚𝙧 𝙩𝙤𝙠𝙮𝙤 pic.twitter.com/wqbPQ9mfKt
電音部から新たにデビュー?したユニット。関係者が知る人ぞ知るCY8ER、BPM15Qで活躍された方が務めており個人的に激推です。
#サィョー
— いわさわ (@iwasawa83) November 25, 2023
音楽しか聴いてないけどカブキよりやばいエリアだよこれ pic.twitter.com/QwZ6p88OrU
ただMVPはTeddyLoid
Fly Awayかかった瞬間マジでドーパミンの発生を感じた。
TeddyLoidのFly Away (Taku & TeddyLoid For the Club Edit) https://t.co/6yFp1JRFtE
— いわさわ (@iwasawa83) November 25, 2023
神w#サィョー
あとダイキハヤシのDJがヤバすぎて一生笑いながら頭振ってた。
右肩の蝶からOS宇宙人からアイドルから恋愛脳までかかってたわ。
#サィョー
— いわさわ (@iwasawa83) November 25, 2023
東間屋ヤバいこと起きてる!!!!! pic.twitter.com/CLsCAAj2zp
12月9日10日
異次元フェス アイドルマスター ラブライブ!歌合戦
チケ代 ¥13000×2
東京ドーム
赤城みりあ、黒様ともよ、ありがとう pic.twitter.com/CRhrVDAnBu
— いわさわ (@iwasawa83) December 10, 2023
正直ラ!に真剣😤の顔つきで行ってたけどマス浴びたら
俺・・・まだアイマスのこと・・・好きです・・!!!!
になりました。ありがとう黒沢ともよ。ありがとう近藤玲奈。
Thank youは神!w
12月16日17日
Tokyo 7th シスターズ 2053 2nd Live Brightestar
チケ代 ¥7700×2
江戸川区総合文化センター 大ホール
Asterlineは神!Time Machineありがとう!!!!!!!!! pic.twitter.com/vDtsXVCTms
— いわさわ (@iwasawa83) December 17, 2023
2053、シャニのルカ周りと同じで曲とかリアルのキャンペーンとかはどんどん出るんだけどゲーム内のシナリオが全然追いついてない現象起きてない?特にRoots.(新エピまだ読んでない)(すみません読みます)(どっちにしろライブ時はないから…)
Asterline元々好きだったけど山田麻莉奈とかいう声優に顔と声と演技全部で落とされました。最初から好きでした!!!
ナナシス現場、一生振りコピだけしててもいいから好き。キュート・アラモード好きすぎる。
最後に
最初に行った通り今年はかなりアニメとか声優みたいなところにフォーカスして初めていくライブ!みたいな感じだったので2024は現場の数自体も抑えつつではあるけど色んなところに行けたらなと思います。
抑え・・・る・・・・?
虹ヶ咲6th横浜両日
リスアニ1日目
れいれい生誕
シャニ6th全通
・・・・?😇