
凄まじいスターウォーズの感想を述べよう
スターウォーズは大好きな映画だ。
私はスターウォーズ/最後のジェダイを見てきた。
「面白かった?」と聞かれると結論、長くて面白くない。
だが、僕個人のここまでの人生と紐付けるとすごく良い側面が垣間見えた。
僕はあと2年で30歳となる。
年齢のせいかわからんが、
最近は良い意味で20代前半まであった自分への主人公感は消えている。
主人公感がないためか?
今回のスターウォーズには主人公がいないと解釈できてしまう。
みんな同じくらい登場してみんななんかよくわからないけど頑張っている。
だいたい主人公に偏って感情移入する。
今回はそれがない。出る人のストーリーを浅く語られまくっている。
どうでも良い話が多い。
ネタバレするとヨーダ出て来るんだ。
ヨーダは言うた「古いもん捨てろ」って
つまり、古い慣習はもうええでって意志表示なのだ。
もっと言えば主人公(と思い込む)はしんどいのだ。
しんどいからルークも良い感じに不完全性を出してきた。
ネットによって世界中と繋がりだしてより
主人公は周りの意見や評価とかそんな事を気にしないといけない。
主人公とはスターウォーズでジェダイで没個性ということや。
そんなジェダイなみんなに「目を覚ませ」と言っているのかもしれないと思えた。
だから良い。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
