![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123884557/rectangle_large_type_2_6b6b210d574119077d12863045d14820.jpeg?width=1200)
キレイなプログラムを書く
HTML、CSS、JavaScript、jQueryなどのプログラミングを学んでおりますが、講義の中で「キレイなプログラムを書く」というお話があって、そういえば40数年前ですが、FORTRANを学んだときにも同じことを言われたことを思い出しました。プログラムの書き方には一定のルールがありますが、書き方は、人それぞれで、100行で一つのプログラムを書く人がいたとすると、70行で書いてしまい、読みやすく、コメントを入れながら誰が見ても理解出来るように書く人もいます。目指すところだと思っています。
もう一つは、プログラムを書く「脳」になっていないことで苦戦しました。言葉が出ないのとおんなじ感覚で、プログラムがスムーズに書けない状態になります。続けることが必用です。そのうち、プログラムを書く「脳」になっていくと思います。