研修生制度から考えたこと

買い物は選挙。どこの会社を応援するかで自分たちの未来が決まる。人生は選択の連続。

でも本当にそうで、安いから使い捨てのもの買って捨てたゴミは地球に溜まってって、プラスチックだらけの海やゴミ溜めの地域が増えたり、そうなったら魚が食べれなくなるし、貧困問題が大きくなったら犯罪が増える。犯罪が増えれば戦争にも発展する。


自分が選択した結果が巡って自分に返ってくる。


私はエコは地球だけにいい訳じゃなくて、フェアトレードが盛んになればそこで働く人々の生活水準にも影響してくと思う。
正当な賃金が貰えれば犯罪や貧困問題にも間接的に関わってくる。
いい会社が増えれば労働者もいい会社へ流れるし、そうなれば人手が欲しい会社はいい会社になろうと変わるだろうし賃金も上がるかな。


正当な賃金が貰えるってことは自分の気持ちに余裕ができて、勉強する時間ができて、世の中のことを知れる時間が多くなる。
知識が増えれば、テロや戦争に利用される幼い命も助かるのかな。



ラップを使うのは水に対するエコって人もいる。水も無限じゃない。
買うのを減らすって選択をするとそこで働いてる人にダメージがある。だから買うって人もいる。


一つの意見に固執しないで色々見て聞いて試して他の意見も尊重して、自分がやりたいことをやってみればいい。ストレスを感じない程度で。

私もお金に余裕がある時は、なるべくフェアトレードを買いたいし、オーガニックなもの買いたい。

オーガニックなら働いてる人の身体に負担が少ないから。



情報はシェアして、思いやりもって、他人から扱われたい扱いを人にしながら生きていきたい。


初めてフィリピンに行ったときから、政治的な問題を掘り下げたいと思うようになったのは私にとっても良くしてくれた人達が大変な思いをしてたから。

7階建てのショッピングモールの隣の家は、木と藁の家だったから。

日本にいて日本人同士だと、差別や貧困を身近に受けてる人はそこまでいなかったけど、自分に近い人たちが理不尽な扱いを受けてるのを知って悲しくなった。
そうゆうのを意識したら、日本の周りにも差別と感じないで差別発言をしてる人を何人か見て、無知は無意識に人を差別するんだと思ったから、ネットフィリックスで貧困、戦争フィクションをたくさん見て学ぶほど辛くなるけどアウトプットしてこうと思った。





タイの知り合いが韓国でバラ農場の農薬をまく仕事をしていて、でもとても危険らしくてみんなガスマスクしながら撒くみたい。その人は血吐いたって。何人かのタイ人がそこで亡くなってるらしい。

人を亡くしてまで薔薇が欲しいのかな?😢


私はたまたま日本に産まれて今の生活があるだけで、途上国に産まれたらどうしてたんだろう。



自分ができること

★なるべく肉を食べない、なるべく乳製品食べない飲まない →牛愛護、身体、環境

★食材捨てない、残さない →フードロス

★洋服安いの買わない、買ったら長ーく使う →低賃金労働者、洋服のゴミ

★なるべく自然と労働者に優しい会社からものを買う →エコ推奨

★なるべく自然と労働者に優しい会社で働く →自分が気持ちいい

★サランラップ減らす、携帯ソーラーパネル、洗濯洗剤、食器洗剤重曹に変える、シャワーヘッド取り付けたい、シャンプーリンス使わない、お弁当持ってく、エコバッグ使う、無駄なもの買わない、Simple is best life

→自分ができる小さなエコ







いいなと思ったら応援しよう!