
9/4 ダークダイアリー
ふとしたタイミングで思日記を読み直してみた。意外と面白い。文章、好き。
久しぶりに質問をば!

名前なかったけど文章から察するに、デライト負けた人ってことですよね?違ったらすみません。無責任なんですけど、人生は続くんで簡単に堕ちないでください!
それと、私は大学生の時はチームでは何も残せていないです!
2年デライト(9位)
3年デライト(15位くらい)
4年デライト(多分9位)
という感じですね。普通に負けます!でも続けてたら意外といいことあるんで、余力があればダブルダッチ続けてください!!!!
なんか、負けた時の気持ちのやり場って本当に難しいと思います。勝ち負け、難しいですよね。むしろ堕ちるところまで落ちちゃっても良いのかも知れないかなと思いました。悔しい時って、本当に悔しくて、世界で自分だけがこの気持ちを知っているって思い込んでしまうと思うんですけど、全然そんなことないと思います。勝ってるやつも審査員もみんなそれ経験してる。負けて落ち込んで孤独になってるはず。少なくとも私はめちゃくちゃなってる!なのでこういうところに書いて好きに吐き出してください。以上!
なんかそういうこと考えてたらマジで落ち込んできてしまったじゃないか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当に落ち込んでしまった。
色々勘定してて思ったけど、ダブルダッチをして得られるお金、割に合わなすぎるな。私、跳ぶのもショー作るのもトップオブトップのはずなのですが!!!!
— 〄 (@iwanessinsane) September 4, 2023
そういうことです。誰か、私の代わりに銭勘定してくれ〜〜〜〜〜〜。
これとは別でめちゃくちゃ嫌なことがあったのを思い出した。まあそれ自体は今はどうってことないんだけど、その当時色々な的外れなこと言われてムカついたなと。
こういうことを書くと、お前は俺の友達のつもりなのかよって奴からこの時のこと聞かせてよって言われたりする。なんでお前なんかに言わなきゃいけないんだ。
やめた!やめやめ!こんなこと言ってる場合じゃないわ。やめよやめよ。寝るわ。