![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125048246/rectangle_large_type_2_32e90c547a76beea42b5846ff9c9406c.jpeg?width=1200)
12/19 喉が渇いた。水を、飲もう。ごくごく。
喉が渇いた。水を、飲もう。ごくごく。
年の瀬が近づき、どんどん冷え込んでいく。寒い。寒いようで着込むと暑い。難しいところだ、気候。今日は着込んだせいで暑かった。あと遅刻しかけてスーパーダッシュしたからでもある(遅刻はした)。
レッスン、した。なんだかんだで楽しい時間だ。ダブルダッチは、良い。自分の心のカサカサを潤してくれる。カインドネス。
クッキークリッカー、久々にやってみた。オモロいのかオモロくないのか怪しいところだ。
【イヤッホオォォオウ!】12月19日は「エド・フェニックスの誕生日」
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 18, 2023
『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』に登場するプロデュエリスト。誕生日は漫画版の設定。使用デッキは「D-HERO」で、デュエルの実力はペガサスも認めるほど高い。著書のタイトルは『「それはどうかな」と言えるデュエル哲学』。 pic.twitter.com/ZLOmdCb9fz
エド・フェニックス、小学生の時めちゃくちゃ好きだった。今も好きだが。法事の時に子供用のスーツを着せられて、エドみたいだなとテンション上がってた(下が短パンの子供向けのやつだったけど)。
D-HERO、良いですよね。運命を司るダークヒーローって設定が良すぎる。小学生の私を夢中にするには十分すぎたな。
多分何百回も書いているけど、秋葉原という街は良い。とても好き。今日もレッスン前に通過した。なんか好きなんだよな、この街。どんな時も私の心を掴んで離さない、そんな街だ。
16bitセンセーション、退屈で見るのをやめてしまったけど、どうやらめちゃくちゃ良作らしいので再開しようかなと思っている。秋葉原が舞台って理由で見始めたし。ハルヒ見終えたら見ますか。
ちなみにハルヒはエンドレスエイトを抜けたところだ。結構退屈で見るのしんどくなったけど、作業中に一気見したらいけた。タイムリープが終わるシーン、普通にめちゃくちゃグッときた。ハルヒもキョンも人間臭くてたまらない。
では、また。