
11/4 麗しい明日を。
島本!一日目終了!

WS三本は中々大変だったけど楽しかった!何かを得てくれていれば幸いだ〜!
朝、新幹線で京都へ。三連休の中日ということで激混み。いつもだったら自由席の先頭に行けば隣が空いているんだけど、そんなことは無かった。なのでスーツケースを上の棚に置いて爆睡したり本を読んだり。その中でふと「このまま棚にスーツケース置いて降りたらウケるな」なんてことを考えていたら、普通に置いてきました。幸いホームに出て10秒くらいで気がついたので、ダッシュで取りに戻ってセーフ。肝が冷えた。
京都駅でヨウさんと合流して島本駅へ。
用語解説
・ヨウさん
島本ダブルダッチクラブの主宰。
・島本ダブルダッチクラブ(SDDC)
大阪府島本町のダブルダッチ教室。幼稚園生から大学生まで幅広い層が参加している。全国大会優勝チームを輩出。
・島本町
大阪のマイナーな町。マイナーすぎて大阪に住んでた人も知らなかった。高槻の隣。京都駅から20分くらい。
という感じです。WSの後はSDDCの練習を見学。デカい体育館に総勢50人くらいの生徒が一緒くたで練習していた。なんか凄かったな、相変わらず。良い場所だった。

良いスイッチ。一番良い。実際線路と施設の反対側には山があるんだけど、それを”山側”と表現しているの、良すぎる。

練習施設近くの信号。ライティングが最高。写真は下手。

今宵の寝床。なんか借りてる場所だそうで、泊まっていいらしい。良い。

本棚にあるのは学術書、ビジネス書ばかりだったが、寝床の近くにライ麦畑でつかまえてとノルウェイの森が。良い。
良い空間だけど風呂はない。なので明日起きて隣駅のスーパー銭湯へ。面倒ではあるけどデカい風呂は好き。なのでセーフ。では!
ちなみに明日は京都でONE'S新シーズンが始まるそう。なのでワンオブマイベストモーメントオブザイヤーを。
ではでは!!!!!麗しい明日を。