![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66655662/rectangle_large_type_2_62e50a20bfb9473c497824eba7313598.png?width=1200)
11/28 本日は何をするか/したかというと
おはようございます。まだまだアルコールの気配を感じる朝10時ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私イワネスインセインは先ほど布団を出て昨日買ったいろはすの残りを一気に飲み干しました。これがまあ気持ちいのなんの。起き抜けの水というのは本当に素晴らしくて、まるでサハラ砂漠で10日間飲まず食わずで彷徨い果てた挙句、蜃気楼だと決めつけてしまうようなゆらりゆらりと揺蕩うオアシスを見つけ、湧き出る清水をたらふく飲み干した時の感覚とそっくりなものなのです。というわけで昨日はお疲れ様でした。ただまあ今からしっかり風呂に入って酒によって引き起こされる高揚感及び非現実感を解きたいものです。なぜなら本日は15時からインセイン組のお稽古がございます故、生意気にも指揮を取らせていただく不肖めがへべれけでは構成員の皆に示しがつきません。ですからですからしっかりと湯に浸かり汗を流すことで体内に循環し切ったアルコール(英語の発音を正しくカタカナで表記すると”アルカホオル”となるのですが、しかしまあ訳される際に多少の変化が生じるのも、言語学という分野の粋さというものなのでしょうね)を分解及び排出し、シャープネスな自分を取り戻したいと思う次第でございます。
弁護士です。本人の昔の日記からパスワードを受け取り、職場、親族、委託されて打っています。
— 眼球舐め舐め👁👁 (@tukotukotuko2) November 22, 2021
11月2日正午から行方不明のこのアカウントの保持者、麻緒さんの情報提供求めています。
些細なことでいいので御協力お願い致します。リプライではなく、DMでお願い致します。
この一連のツイート、ヤバすぎたからメモ。なんというか、めちゃくちゃ恐ろしいんだけど思った以上に伸びていないのが違和感。なんというかもはや出来すぎていて自作自演なのかと思ってしまう。まあわかんないけどね。
というわけで今日はナンバー練。マジでショー作るのって難しい。八人いて八人の意見や実力やら思想やらをまとめなきゃいけないんですよね。本当に難しい。何が正解なのか、誰のためのショーなのか、そういうのが分からなくなってきますわ。とりあえずショーが終わった時、命が燃え尽きるようなショーにしたい。とにかくこのショーに対して、楽しさと苛立ちと喜びと悲しみが心の中に満ち溢れている。色々なものが渦巻く。
![](https://assets.st-note.com/img/1638110097736-htXmrrZFIX.jpg?width=1200)
本日のカレー。下北沢Anjailのマトンキーマ。結構並んでたけど並び甲斐を感じる味でした。最好!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1638110999540-lCYwHMIaKb.jpg?width=1200)
その後行った巡ボーイともえんがやってるポップアップ。良かった。天気良くてポカポカしてて心地よい空間だったな。このチェキは会話のデータを録音したのを波形にしてプリントするってやつ(ちょっとぼんやり聞いていたのであんまり覚えてません、ごめんね)らしいです。とりあえずインセインは京都のand Cって古着屋のパンツを買いました。チェキの下にある茶色のやつね。値段はそこそこしたんだけど、でもまあこれアウトヘッジの衣装にするかもって思ったらオッケーな気がしてきたから買っちまった。ま、知り合いだったり友達が関わってるところで何かを買うってのは気分がいいですね。
ちょっとウケたのは試着室がテントだったこと。まあ会場は古着屋とかじゃなくてイベントスペースだからね、仕方ない。とりあえず閉塞感はすごかったけど、でもまあオモロかったからオッケーや。
昨日の予選の動画でございんす。ま、これはそのうちちゃんとアップするんだけど一旦クローズドなところに載っけとけます。出てきた時の空気感、100点。鮎のソロ、1000000000点。インセインのしゃがみ立ち繰り返しの無駄の無さ、1000000点。インセインの音の変わり目に反応しつつジャッジへのアピールをしルーティーンへ自然とつなぐ流れ、100000000点。ルーティーンの前半、10000000点。最後のインセインのシェイク、-100000000点。最後の一抜け、1000点。というわけで1011001100獲得で予選通過です。ピース!
これの最初で紹介されているKate Yupというチャンネル、結構怖すぎるな。なんか謎の生理的嫌悪感とゾゾっとする空気、嫌だな〜。これ、話題作りでやってるとしても恐ろしい。怖い人たちもいるもんだな。ちなみにナオキマンショーはいつだかから全然見なくなったな〜。今日たまたまオススメに出てきたからなんか見ちゃった。相変わらず面白いチャンネルですね。
あ、ラジオ、忘れてた。ごめんだが明日の昼か夜にアップします。ごめんちょ。あ、後明日か明後日にYoutubeの動画もアップします。結構いい感じだからお楽しみにね。
とりあえずアウトヘッジの話に戻るけど、思わぬところでメンバーの成長を感じることが出来るのは嬉しいな。そういう小さな喜びを大切にしていきたい。具体的に書くと完全にネタバレだかたしないけど。とにかくみんな少しづつ前進しているんだ。素晴らしいね。もっと先へ行こう。で、結果がどうであれパーティーしよう。これは本当にしたいな。少しづつだがいいチームになっている、と思いたい。こうやって新しいものを作るの、やっぱり楽しいな。自分の手で何かを作って完成させることってさ、何にも変え難い喜びだよね。というわけで寝ます。