マガジンのカバー画像

現場監督あき彦

25
現場監督っぽいことをつぶやきます
運営しているクリエイター

#現場監督あき彦

「頑張る」ことより「(頑張れるけど)やらねぇ」ことの方が数倍難しいの。若ぇもんを持ったら特に、この感覚は大事だぞー。

「ガッツリ叱られた経験」てのはよぉ、「ガッツリ愛を持って向き合ってもらった経験」でもあるわけだ。それで初めて合ってくる仕事のピントっちゅーもんが、必ずある。なんかズレてる若ぇもんがいたら、悪いのはそいつじゃねぇぞ。

最近よぉ、昔からあった「最近の若いもんは…」が加速してねぇか?「コロナ」が強固な鎧になっちまってるジジィやババァの物言いが気になるのよ。確かに、若ぇもんは考えが足らねぇ時がある。しかしそこを攻撃したって何も始まらねぇ。愛を持とうぜ、愛をよぉ。

最近よぉ、公の場で「お母さんが〜/お父さんが〜」っていう奴が増えたけど、ありゃなんだ?大人になったら「母が〜/父が〜」を使いましょうって昔教わったんだけどよぉ…俺の知らねぇうちにルール変わったか?

逃げたり休んだりするのは、別に恥ずかしいことじゃねぇぞ。あとよぉ、人が一人いなくたって現場はちゃーんと回るの。チョイと寂しくもあるがそれが現実なんだから、も少し力抜いてけって。な?

若ぇもんはよ、みーんな石ころの入ったカゴを背負ってんの。足腰鍛えるために更に石ころを入れるのも愛情なんだけどよ、たまには要らなそうな石ころ取り出して、目の前でポーンと放ってやるのも俺らの役目だと思うんだわ。

頼られて嬉しい大人ってのは結構多いんだぞ?てめぇの小せぇプライドなんていったん捨ててよぉ、そいつらにイイ思いさせてやれ。

「整理整頓」てのは仕事の基本でよ。自分以外の奴も把握・行動しやすい現場作んねぇと、危険分散できねぇだろ?これはどの職種も同じだと思うぞ?

プロポーズのシーンでよく「一生君を守る」とか言ってるけどよ、「守る」対象は自分自身や子どもであって、パートナーに伝えるべきは「共に生きよう」じゃねぇのか?……え?そうだよ!もののけ姫だよ!

オメェひとり居なくなっても回るのが「現場」、もっと言えば「世の中」ってもんなの。ちょっと寂しいかもしれねぇけど、そんだけのことなんだから悩むのもほどほどにな。

「〇〇じゃないですけど」「〇〇させていただく」を最近よく聞くんだけどよ、「〇〇のような」「〇〇する」で良くねぇか?逃げ道作らねぇでスパッと喋る人間が、俺は好きだね。

若ぇもんをよ、ちゃーんと失敗させてあげる事が大事なのよ。ヤベェ!って思わねぇと人は成長しねぇから。ただよ、こっちはその失敗を背負えるかを都度問われるわけだ。ほんと難しいよなぁ。 #現場監督あき彦

若ぇもんに何か教えるときに気をつけてるのは、他の現場でも通用する内容か?って点だな。そいつを囲うためのルールなんて教えてるようじゃ、俺の名がすたるってもんよ。#現場監督あき彦

昨日久々にテレビ観てたらよぉ、東大卒の美人なお嬢ちゃん見て「幸せにはなれないでしょうね」とコメントしてる芸能人がいて、びっくりしちまった。俺より10くらい上のジジイだったが、なんだか無粋だよなぁ。幸せってのは、いつの時代もテメェ自身で決めるもんだろ?#現場監督あき彦