見出し画像

怪しいと噂のケーキの移動販売行ってみた結果…

この前、名古屋の会社がケーキの移動販売を福島県いわき市で日曜日にする、というチラシを新聞に折り込んでました。


しかも歩いて数分の町内の公園も今日のいわき巡業の開催地の一つになっていました。



どんな品質のケーキなのか興味津々。


会社の名前を検索してみたら、まぁこんなに酷い言葉でよく検索されるね、と逆に興味津々。


当日、開始時間前にあまりにも近いので公園まで様子を見に行きました。

新聞に結構豪華なチラシをまいていた効果か既に2人の女性がいました。

(しかし、最近若い人は新聞購読してないし、田舎じゃSNSも普及してないので、どうやって告知するかは問題だよね)


お店の人は仙台のナンバーのバンからケーキをおろして開店準備中です。


バンの中にはたくさんの保冷バック。ここから凍ったケーキを出しています。


ドライバー兼店員は人の良さそうな男性。


滅茶苦茶愛想がいいのは巡業で学んだのでしょう。


この人一人で東北6県、新潟を巡っているそうです。まぁ雪が降らないエリアだから楽かな?



当地で広告を見て電話予約をしてる人も既にいるとのこと。


ケーキを買って帰る途中、さらに2人の子供連れの女性が歩いていました、多分顧客と見た。


寒いので早々にあとにしましたが、オープン前の時間で6人が訪れてました。


滞在時間三十分ですから10個位は売れそうですね。


全国いろんな地域で、このお店のフランチャイズなのか支店なのか人員が派遣されて移動販売してるようです。


別に怪しい誘いはされませんでした。


肝心の味の方は冷凍を解凍中ですのでXに書いておきます。

@iwakitoday




いいなと思ったら応援しよう!