コツコツ積立投資

※このレポートは2018年の1月6日に書いていますのでそのレートになっています

コツコツ積立投資は私が実際にしている方法で、毎月一定のお金でコインを買っていく方法です。

定期預金みたいなイメージをしてください(^o^)

この方法は17ヶ月間 1万円積立していた人がモナコインの暴騰もあり、合計17万円が1億円になったという方もいるそうです。


「仮想通貨で稼ぐ!」
と聞くと

・未上場の怪しいコインの購入を勧められたり
・1日1%の利子が貰えるハイプと呼ばれるものを想像したり
・MLM形式のコインを勧められる

そういった怪しい事を想像するかもしれませんが、

そうではないのでご安心下さい。



今回紹介するのはzaifという取引所で扱われている“コイン積立”というものです。

zaifの登録はここをクリック

ちなみに私はコイン積立をビットコインで
2017年の2月10日からから約1年しています。

最初の月は3万円 2ヶ月目以降は2万円でしています。

合計約26万円積立しているのですがそれが現在“約200万円”になりました。

下記が証拠画像です。


1年で約10倍になりました。

このノートでは、
・コイン積立とは
・Zaifの登録方法
・コイン積立の登録方法
こちらを1つずつ説明していきます。

■コイン積立とは
コイン積立とはドルコスト平均法で仮想通貨を購入する方法です。
仮想通貨をドルコスト平均法で購入できるのは現在日本ではZaifのみです。

『ドルコスト平均法というのは』

 ”1ヶ月で1万円購入する”と設定した場合毎日333円ずつ仮想通貨を購入していきます。
現在Zaifでコイン積立ができるのは ビットコイン モナコイン ネムコイン イーサリアムの4種類です。


「毎日一定額 購入すると何がいいの?」


と思われるかもしれませんが、

仮想通貨の相場というのは変動していて、
価格があがったときは高値掴みを避けて少ない量を買い、
価格が下がった時はたくさん買うことができ、  
平均すると安く買うことができ高値の時に売れば利益がでるという方法です。


長期的・継続的に積立をするとことによりローリスクに投資が行えます。

毎日自動的に購入ができますので、
毎日チャートをみて今が安いから買おう!
考えたりしなくてもいいのもメリットです。

■1.Zaifの登録

①まずはZaifのサイトへアクセスをします。
zaif:https://zaif.jp

※本人確認のハガキが届くのに時間かかる場合がありますので早めに登録することをオススメします。

②下にスクロールをし”無料登録へ”をクリックします。

するとメールアドレスの登録画面が表示されます。

その後流れに沿って登録と本人確認をすませていってください。



■コイン積立の方法


①トップページの右上”アカウント”をクリックします。

②「zaifコイン積立」をクリックします。

③口座名義フリガナを入力して、「口座振替手続きを開始する」をクリックします。

④「ネット口座振替受付サービスサイトへ」をクリックします。

⑤各銀行のサイトに飛んで手続きします。

(今回は、三菱東京UFJ銀行で設定しています。)
これで手続きが完了しました。

⑥「コイン積立の設定へ」をクリックします。

⑦購入したい数字を入力します。

⑧「設定を保存する」をクリックすると完了です。


これで完了です。

※詳細はこちらをご確認下さい
https://zaif.jp/doc_reserve
※投資は自己責任でお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!