見出し画像

キーンランドカップ 予想

こんばんは🌃
先週の札幌記念はマズマズの結果でした✌️
◎ステラヴェローチェからパドックで良かったジオグリフも絡めてのワイド&ノースブリッジの単勝を的中しました🎯
ただ、3着は外さないと思っていたプログノーシスが4着となって馬連&3連複までは的中ならず😭まぁノースブリッジの単勝が1番デカかったですね。
ちなみに「X」でつぶやいているパドック評価では3頭で完璧でした🎉
ただ、CBC賞が全く良い所もなく少しのプラスで終了です😅
今週も土曜は散々なので、札幌で盛り返したい所です。
新潟では新潟2歳ステークスがありますが、デビューしたての2歳重賞は「見」します🙇‍♂️
それではキーンランドカップの予想です。
出馬表からの注目馬は
②ナムラクレア
⑥エイシンスポッター
⑧ゾンニッヒ
⑩サトノレーヴ
⑮オタルエバー
調教での評価は
②ナムラクレア
④モリノドリーム
⑩サトノレーヴ
⑮オタルエバー
以上です。
②ナムラクレアは実績では最上位ではないでしょうか。昨年の覇者でもあり55㎏そのままで出走出来るのもプラスです。悲願のG1制覇に向けての調整もあるでしょうが、調教の動きも良く、臨戦態勢は整っていると判断出来ます。
④モリノドリームは函館Wコースでの最終追い切りが迫力満点の動きでした。道中はそれ程でもないものの直線での併せ馬で素晴らしい動きです。札幌の2戦を含め北海道の芝で5戦全勝というのは、洋芝適性があるのでしょう。鞍上も含めて不気味な存在になりそうです。
⑥エイシンスポッターは穴で狙ってみたい1頭です。近走は1400~1600ⅿも使っていますが、1200ⅿでこその馬。展開の助けも必要そうですが、初めての北海道で激走を期待します。
⑧ゾンニッヒは重賞ではワンパンチ足りない結果が続いています。ただ北海道での成績は悪くなく洋芝適性もあると考えています。川田ジョッキーの手腕にも期待です。
⑩サトノレーヴは前走も狙った馬。危なげないレース振りで見事に初重賞制覇を成し遂げました。短距離での新星現ると思った程です。足元の不安で長期休養もありキャリア8戦とまだまだ若々しい馬です。何事もなく行ければスプリンターズステークスでもと考えています。函館のダートで6Fから追い切ってしっかりと調教も積めていますし、単勝で狙いたい馬です。
⑮オタルエバーは前走も惜しいレースでした。馬券圏内に来ていれば大儲け出来たのですが…札幌は初ですが函館での実績もあり洋芝適性があると思っています。1週前追い切りでは若干息が上がった感じがあり太目残りなのかと思いましたが、今週は札幌ダートで6Fしっかりと追われていますので、状態も上向きと判断します。前走よりも強いメンバーが揃った感じがありますが頑張って欲しい所です。

◎⑩サトノレーヴ
〇⑮オタルエバー
▲④モリノドリーム
△②ナムラクレア
△⑥エイシンスポッター

自信度:SS(SS・S・A・B・Cの5段階)
馬券的にはサトノレーヴの単勝で勝負です。少しだけ馬連を流して、あとはオタルエバーからワイドに流す感じでしょうか。
海外帰りのオオバンブルマイは初の1200ⅿ、外に出さないと伸びない傾向にある馬の最内枠でもあって今回は様子見したいです。

最近、キュウリの漬物やほうれん草のお浸しにハマっていまして野菜🥬を買いに行くのですが、高いんですよね。出来上がった惣菜を買った方が安い気もします。給料上がんねぇかなぁ…まぁ上がったとてギャンブルで消えますがね😄
ギャン中は治らないですね😅皆さまも程々に楽しみましょう!
それでは、また来週お会いしましょう👋



いいなと思ったら応援しよう!

磐城のオッサン
「X」共々、応援お願いいたします。 参考になったと言ってもらえるよう精進させていただきます🙇‍♂️