チャンピオンズカップ 予想
こんばんは🌃
本日の成果は、自信度が上だったチャレンジカップで◎ディープモンスターが2着。パドック評価の3頭での馬連BOX買いで見事に的中🎯しました✌️
ステイヤーズステークスは自信もなかったですが、まさかのシルブロンが突っ込んで来ての際どい勝負。いや~少額で買っていて助かりました😅
なかなか良い調子で来てますので、このままG1連勝と行きたいです😄
それでは、難関のチャンピオンズカップに参ります。
馬体診断の評価は
ウィルソンテソーロ
セラフィックコール
サンライズジパング
ペイシャエス
の順で評価します。
出馬表からの注目馬は
①クラウンプライド
➂ハギノアレグリアス
⑧ウィルソンテソーロ
⑫サンライズジパング
調教での評価は
②レモンポップ
⑤ペイシャエス
⑦セラフィックコール
⑨テーオードレフォン
⑯ガイアフォース
以上です。
①クラウンプライドは昨年の3番人気馬で、臨戦過程も昨年同様コリアカップを勝ってからの出走です。そのコリアカップでは今回も人気のウィルソンテソーロを負かしている点は、認めるべきでしょう。ただ、今回はミトノオーがおり逃げにはならなさそうで、前走の圧勝は展開だったのか、自力を付けているのか今回のレースではっきりしそうです。
②レモンポップは言わずもがな強い馬です。負けたレースは海外のみで国内では12勝2着3回と連対を外した事がありません。連覇をした馬がいないレースと言われています(トランセンドがいたようです🙇♂️)が、いつかは連覇する馬が出て来るもので、この馬が1番近い位置にいるのは間違いないでしょう。ただ、馬体を見ても距離に不安があるのは事実。昨年は圧勝したとは言え、展開的に楽な逃げであったと思います。昨年よりもマークされる立場で、楽には勝たせてもらえないと思っています。
➂ハギノアレグリアスは昨年のこのレースで狙った馬。この馬はシリウスステークスを勝ってから参戦の臨戦過程が昨年同様ですが、そのシリウスステークスを59.5㎏でねじ伏せた内容は強かったと判断しています。内側の枠ですので昨年のように下げ過ぎず、中団より前目で競馬すればチャンスはあるかと思っています。
⑤ペイシャエスは良い頃の動きが戻ってきた感じがします。元々、逃げ馬を見ながらの競馬が適している馬、菅原ジョッキーは差す競馬をし続けて、なかなか結果が伴わなかったですが、和生ジョッキーに乗り替わってから前に出して行く競馬をするようになり、この馬らしさを取り戻せている感じです。馬体も1800ⅿがベストの感じで前走の内容もここを見据えたレース振りで好感が持てます。大穴ならこの馬でしょう。
⑦セラフィックコールは昨年、新馬からの5連勝でこのレースに出走し、2番人気ながら10着に大敗。ダイオライト記念を勝ったものの、その後は川崎、大井と負け続けての参戦です。ただ、馬体診断の画像は素晴らしく、調教も軽快な動きで調子も良さそうです。どのようなレースをするのかも含めて注目です。
⑧ウィルソンテソーロは馬体診断でも1番手評価にしました。2000ⅿ位がベストな感じではち切れんばかりの身体は素晴らしいです。昨年は出遅れながら1頭だけ次元の違う脚で追い込んで来たのは記憶に新しいです。勝てないレースが続いていましたが、前走JBCクラシックで久々の勝利。勢いに乗って連勝もあるでしょう。
⑨テーオードレフォンは単走で追い切られた内容が全身を使った走りで良かったです。今年、丸山ジョッキーに乗り替わってからの成績が右肩上がりで、充実期なのかもしれません。ただ、騎乗停止で乗れないのはマイナスと思います。1000勝以上の現役ジョッキーの中で唯一中央のG1を勝っていない三浦ジョッキーの手綱捌きに注目です。
⑫サンライズジパングは前走が古馬との初対戦で試金石と思ってみていましたが、終わってみれば力でねじ伏せに行く内容で強かったです。ただ、前走とはメンバーのレベルが違っており、気難しい面が出ないかの心配はあります。
⑯ガイアフォースは抜群の調教を見せています。特に1週前は破格の時計で駆け抜けており体調に不安はなさそうです。新馬戦ではドウデュースに食らいついての2着もあり、芝で戦って来た相手もそうそうたるメンバーです。ダートはフェブラリーステークスで好走したように不安もなさそうです。
◎⑦セラフィックコール
〇⑧ウィルソンテソーロ
▲⑤ペイシャエス
△①クラウンプライド
△②レモンポップ
自信度:S(SS・S・A・B・Cの5段階)
最初は考えてもいなかったセラフィックコールで勝負します⚔️相手はウィルソンテソーロを中心に手広く、ペイシャエスからもワイドで穴狙いします。引退レースとなるレモンポップが1番人気ですが、大混戦だと思っています。ここを当てられれば配当もデカそうですね😄
早くも12月となります。早いもので今年もあと1ヶ月。来週から2歳G1が続いてからの有馬記念。今年最後の夢はどの馬に託しましょうか。年末ジャンボも買いに行かないといけないですし、大忙しですね😅
それでは、また来週お会いしましょう👋