見出し画像

中山金杯&京都金杯 予想

新年明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いいたします🙇‍♂️
年末の東京大賞典は完璧な予想も、流石に10倍以下の3連単では買っておらず…悔しい結果となりました。
今年も穴狙い中心でデカいの当てたいと思いつつ頑張って参ります。
早速、年明け1発目の金杯から参ります。
まずは中山金杯から
出馬表からの注目馬は
①ラーグルフ
➂パラレルヴィジョン
⑫ディオスバリエンテ
⑭リカンカブール
⑰シンリョクカ
調教での評価は
①ラーグルフ
⑨ギャラクシーナイト
⑫ディオスバリエンテ
⑬アドマイヤビルゴ
以上です。
①ラーグルフは前走もG3ならと狙ったものの大敗。あの内容では衰えと考えても良さそうですが、調教の動きは時計ほど悪くは見えず、まずまずの動きと判断し得意の中山での巻き返しも期待出来るかと判断してみます。
➂パラレルビジョンは一昨年の秋以来1600ⅿ以下のレースばかり走っていますが、元々は2000ⅿで走っていた馬で距離の問題はないでしょう。この馬も中山が得意で4戦して3.0.1.0の成績は58㎏でも狙いたい馬です。
⑨ギャラクシーナイトは昨年秋にオープン入りしてリステッド2着からの福島記念で4番人気に推されるも4コーナー手前からズルズル後退して大敗。調教では直線で併せた瞬間にスイッチが入った感じで、併せ馬での走りは良く見えました。何かと気難しい面があるようで、真剣に走ってくれれば力は通用しそうですが、今回はどうなるか見物です。
⑫ディオスバリエンテは前走の3勝クラスでは単勝ゲットさせてもらった馬です。パドックで見た馬体は文句なくオープンでもやれると思った程です。問題は真剣に走らない面があるそうで、前走もブリンカー着用でスタートから出して行った経緯があります。今回はブリンカーは外していますが、真面目に走れば一発あっても不思議ないと考えています。
⑬アドマイヤビルゴは調教で軽い走りを見せていた馬です。それでいてラストは11.8と良い調子なのではないでしょうか。年齢的なものもあるかも知れませんが頑張って欲しい所です。
⑭リカンカブールは昨年の勝ち馬。人気のなかったオールカマーでも3着に好走。この馬も中山が得意と思える馬です。調教もそれほど目立った動きではなく58㎏のハンデも微妙ではありますが、相性の良い中山で好走を期待します。
⑰シンリョクカは福島牝馬ステークスの落馬事故から復帰した新潟記念で重賞制覇。続くエリザベス女王杯でも0.5秒差5着と力を付けています。56㎏のハンデと外枠は楽ではありませんが今年の飛躍も期待したい所です。

◎⑫ディオスバリエンテ
〇⑰シンリョクカ
▲➂パラレルヴィジョン
△⑭リカンカブール
△①ラーグルフ

自信度:B(SS・S・A・B・Cの5段階)

普通に考えればレコードホルダーのクリスマスパレードなのかも知れませんが、新年早々、穴狙いでいきたいと思います。ディオスバリエンテはハンデも手頃で前走のように気を抜かずに走れれば面白い存在と見ています。

続いて2年振りに中京で行われる京都金杯に参ります。
出馬表からの注目馬は
①ロジリオン
⑧オーキッドロマンス
⑫フィールシンパシー
⑯ウォーターリヒト
調教での評価は
④ゴールデンシロップ
⑦サクラトゥジュール
⑨シャドウフューリー
以上です。
①ロジリオンはG1で3着G2でも2着と3着を各1回と重賞でもやれる力の持ち主で、57㎏のハンデも仕方ない所でしょう。掲示板を外した事のない安定感も含めて重賞勝ちは目前です。
④ゴールデンシロップは調教での動きがノビノビとした走りで好感が持てました。前走リステッド勝ちも55㎏のハンデと牡馬にしては軽量ですので一発を期待しましょう。
⑦サクラトゥジュールの調教は頭の高い走りも全体的にはなかなかの走りを見せていました。キングジョッキーとも手が合いそうですし、東京新聞杯のように最内から抜け出しもありそうです。
⑧オーキッドロマンスは左回りが得意な馬で、今回は同型もおらず楽に逃げられそうです。内田ジョッキーからの乗り替わりは不安ですが、無心の逃げで粘りを期待します。
⑨シャドウフューリーは前走が2番手外から押し切る強い競馬でした。直前の坂路は軽めでしたが、25日の調教では素軽い動きも見せており問題なさそうで一気の重賞制覇まで、もう少しです。
⑫フィールシンパシーはG1では荷が重そうですが、G2で0.6秒差、G3の5戦では0~0.3秒差と僅かです。ここもハンデ戦なら一発あって不思議ないと思っています。
⑯ウォーターリヒトは昨年秋の休み明け以降連勝と、早熟だったかと思われていた春とは変わって力を付けている印象です。ただ、田辺ジョッキーで大外枠だけに道中は最後方と思われ、展開的に割り引きが必要そうです。

◎①ロジリオン
〇⑨シャドウフューリー
▲⑧オーキッドロマンス
△⑫フィールシンパシー
△④ゴールデンシロップ

自信度:S(SS・S・A・B・Cの5段階)

勝つのはロジリオンかシャドウフューリーかと考えていますが、ヒモ穴でオーキッドロマンスとフィールシンパシーを厚めに買いたい所です。パドックとオッズ次第では単勝も勝負したいですね。

毎年言っていますが「金杯で乾杯🍻」となるか完敗で財布が寒波となるのか…⛄
月曜から仕事始めとなり、土日以外の休みが年末年始しかない会社なので、今年の年末まで大きな休みはありませんが、景気付けにどちらかだけでも当ててから向かいたいものです。
それでは、また来週お会いしましょう👋

いいなと思ったら応援しよう!

磐城のオッサン
「X」共々、応援お願いいたします。 参考になったと言ってもらえるよう精進させていただきます🙇‍♂️