GAS初級の活用を考える~第2回より~
作成する活用の方針についてはこちら
考えた課題
ifとfor
GAS初級講座の2回目のテーマは制御構文。
いろいろな制御構文がありますが、一番使うのは「if」と「for」でしょう。
forを使う場面は、配列をずばーっとやるときですが、まだ配列を学習していません。
数字だけで元気がでる様にできないかと考えたところ、アントニオ猪木を思いつきました。
しかも、4回目は「だーーーーーーーー!」となるので、必然性を持ってifを使うことができます。
4でないとき
この問題のポイントは、1~3回目はそのまま数字を出し、4回目の時に「だーーーーーーーー!」を出すところです。
日本語を少し言い換えてみましょう。
この言い換えができるようになると、コードがぐっと短くなります。
比較演算子も使ってもよいですね。
私なりの回答
function onOpen() {
Browser.msgBox(`いわけいさん、げんきですか?\\n元気があればなんでもできる。\\nいくぞっっ!`)
for (let i = 1; i <= 4; i++) {
if (i !== 4) {
Browser.msgBox(i);
} else {
Browser.msgBox(`だーーーーーーーー!`);
}
}
}
やはり、前振りも入れたくなってしまい、入れてしまいました。