Fuji Fes 2023 Reborn! ご来場ありがとうございました!
楽しかったーーーーーーーーーー!!!!存分にフェスりましたっ!!!
俺たちの夏はまだ始まってもいない!!
Fuji Fes 2023 Reborn! @音や金時にご来場くださいました多くの皆々様、祭りの地にお越し下さいましてありがとうございました!!
4年前のFuji Fes、衣装は浴衣で行こう!となりましたが、今回はそれぞれのフェス感を出していこうと。結果、真逆PD(パンダディレクター)まで爆誕するとは・・・
そしてこのメガネ(梅様所蔵、曰く浮かれポンチメガネ笑)で登場した藤野さんに、クラウドは興奮の坩堝と化した・・・!
最初に先陣を切ったのはBellow Bears with 熊谷太輔!
ファーストアルバムをこのメンバーで録音したのが丁度2年前。おおぅ。
デュオの可能性を練り上げ続けているベロベですが、やっぱり強力なパーカッション・熊谷太輔さんが入ると更に世界観が広がる!
ちなみに熊谷さんはステージで半ズボンは初めてだったとか・・・
続いてはセットリストを全て刷新することになった「梅藤園」!
春先の北関東プチツアーのときに披露された台湾旅行から着想を得た新曲たちが凄まじすぎた・・・・・!
リハ中の写真からでも漂う雰囲気。
この新曲、そして更に曰く「ラスボス曲」にも取り掛かっている真っ最中だとか。初披露は近日のライブ!是非その目で新生梅藤園を体感して欲しい・・・
梅藤園に熊谷さんが加わってのお茶にまつわるtradを組み合わせた「お茶セット」、私が加わってのトリオでの藤野さんの新曲「mimoza」
全員でのアイリッシュtradセット、、と一部が終了し、
更にディープな二部へ・・・・・
今回、「花信、無づ」というベロベの曲を初めて4人で演奏したのですが
梅様のハープ、熊谷さんのパーカッションが入ると、それはそれはもう素敵な夜風がフェス会場に・・・。
自作曲を演奏するときは、曲を書いて良かったなぁ、と本当にその都度何度も思うのですが今回は喜びもひとしおでした。
スペシャルな編成!またこのメンバーでフェスみを堪能したいものです。
待たれよ、続報!!
出演
梅藤園
藤野由佳 アコーディオン
梅田千晶 アイリッシュハープ
Bellow Bears
藤野由佳 アコーディオン
岩崎和広 ギター
ゲスト
熊谷太輔 パーカッション
オマケ
前日がお誕生日、ということでな、ナナナ、なんとサプライズでお祝いしていただきましたーーーーーーうおおおおおおーー
イケメンギタリスト仕様やでーーーー!!
五線譜書いてあるんですけど、ちゃんとハッピーバースデーの旋律になっているところもニクい!!
音金の皆さんと出演者で美味しく頂きました!ごっつぁんです!!
この気持ち音楽で返上しますっ!!!