見出し画像

初めてのグループ写真展を終えて。

大人の文化祭。
そう思えるほど毎日がエキサイティングで楽しい4日間でした。

先日お知らせさせて頂きました、グループ写真展10p10fp展 2024が無事終了致しました。

来場者の皆様、展示にあたってご協力頂きました皆様、作家陣の皆様、本当にありがとうございました。

友人、ミュージシャン仲間、仕事先の方など沢山の方が来て下さいました、中には私のYouTubeを昔から見てくれていて会場に駆けつけて頂いた方もいらっしゃいました。

改めて御礼申し上げます。

静けさもある設営前の会場

楽しかった毎日。

写真展は一度経験がありましたが、しっかり写真を表現に沿って形にし連日在廊する経験は初めてでした。
毎日メンバーに会ったりご来場された方とお話ししたり毎日色んな物語がありました。

SIGMAの山木社長もお越し頂きました。
応援に来てくれた友人と妻
カラーモードプリント
SIGMAさんからのお花

作品について。

「時間」というタイトルに「思いを馳せる。」というキャプションで今回私は展示しました。

「時間」

ここ数年人生について考える事が増えてきました、将来の事や妻と過ごしていく時間を定期的に考える事が多いです。
そんな事を枯れてきていてる植物に投影した作品になっています。

作品は富士フイルムのウォールデコを使って印刷させて頂きました。

紙質も私が表現したかった、落ち着いてるけども落ち着き過ぎない雰囲気を表現できました。
特に黒の出方が気に入っております。

僕の普段の写真を知っている方がこの3枚を見て「意外ですね!」との感想を頂きました。

いつもと違う雰囲気で展示したのギャップも楽しんで頂けていたら嬉しいです。

コッソリ目標にしていた事。

1日1枚会場でのスナップ写真を撮ってSNSにアップする事を目標にしていました。

理由は単純です。
私のスナップ写真をSNSで見かけてから会場に来て頂いた際に「ここを撮影してるのか!」と楽しんでもらえるポイントが1つでも増えたらいいなという理由からでした。

効果は分かりませんが誰にも言わずにコソコソと毎日投稿するのでした。

1日目
2日目
3日目
4日目

最後に

今回の展示で作家メンバーに助けられ展示する事が出来ました、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。

展示の日が後半になる程会場の熱量は上がってくるのは見ていて本当に凄いなと思いましたし、皆様滞在時間も長く沢山お話しをされ盛り上がっていて熱気を感じました。

僕もその場の提供に一役買えてたら嬉しいです。

最後にSIGMA fpで当日の様子を動画にしました。
楽しんで頂けたら幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは。

いいなと思ったら応援しよう!