『新番組コラボ-Winter- With駒形友梨』
セカンドショットの2番組「はなこも」「夏さく咲く」のコラボイベントに友梨さんがMCでwithするということで、割とフラットな気持ちでチケットとってたんだけど、とてもとても楽しい時間だった。
基本知識として両番組の第0回放送は見たんだけど、やはり実際にみるとまた違った印象になるので、現地に行く大切さを感じる。
花谷さん:友梨さんと以前事務所が同じで係わりがあったということで、友梨さんと4人との間を上手く取り持つ形になっていたけど、それを除いても瞬発力が高くて物おじしないのがとても印象に残った。天然。ボンジョビの曲が好きなのは好感しかない。
小森さん:良くも悪くも自分のペースを持っていて、自分の世界観を確立していた。ただ、その部分がツッコミどころになっていて友梨さんのいじりやすさにつながっていた感じ。アコギまだ練習してるんだろうか…
春日さん:今回のイベントで一番印象が変わった。相手の懐に入っていくのが上手な良いキャラだった。夜の部は友梨さんとの絡みも多くなって、友梨さんもポンちゃん呼びで話しかけたりして楽しそうだった。メロいてなんですか?
乾さん:最後まで自分の出し方を探してる感じだったのか、イメージが定まらなかったなぁ。番組を観ると少し違ってくるんだろうか。
友梨さんは今回MCということで、どんな感じになるのか興味深々だったけど、終始楽しそうで見ているこちらもニコニコしてしまうほどだった。
動きやすいチノパンとスニーカー、ロンTとTシャツの重ね着というシンプルないで立ちなのに、座っていても立っていても、突っ込んでいても美しい。友梨さんの美しい姿勢本当に好き。あとMCの席にあのセレクトしたのは天才。
昼の部の花谷さんを足がかりに夜の部の春日さんいじりまで、しっかりと4人を引っ張りつつ距離を縮めていける様子にMCに抜擢したセカショ社長の慧眼と友梨さんのポテンシャルを感じた。今後まぁゆりとの番組コラボがあったらまた別の楽しさが出てくるかなぁ。友梨さんを含めてはなこも、夏さく咲く側がボケてMachicoさんがツッコむのも面白そう。
今回はツッコミ不在という体で友梨さんをMCとしていたけど、主題としては2番組にイベントを通して楽しく育っていってほしいみたいな所だったような気がするので(大喜利の出来の良さは想定外だったらしい)、そこに抜擢される友梨さんへのセカショからの信頼感も強く感じられるたいへん良いイベントだった。
カラオケ部分は割愛。