![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85807340/rectangle_large_type_2_fe1c71137c90eb34ebebf8737490d407.png?width=1200)
国税庁からの未払い税金→詐欺メールがきた\(^o^)/
こんにちは、国税庁から怒涛の未払いメールが届いてる
いわのりです。
結論をここでサックリと記載しますが
詐欺メールです。
滞納通知がいっぱい!
![](https://assets.st-note.com/img/1661850274940-PmiTPKBqXD.png)
どんな内容の催促?
内容をあけてみましょう。
結構それらしく書いてありますが、若干怪しい日本語が……
・法律により計算した…客?なんですかね?
・半角が無駄に入っている
・債権の字が違う
・滞納税金の滞の字が違う、税も違う
他よーく見ると怪しいものチラホラ
![](https://assets.st-note.com/img/1661850606614-dZ2uGFI8QV.png)
最終期限が納付期限と一緒という点。
うん、考えさせる暇もなく、
支払いをさせる作戦のようです。
期限が延長不可、
ここ大事ですので覚えておいてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1661850329692-2u0fAwVYlE.png)
……次のメールで期限が延びてるやないか!
![](https://assets.st-note.com/img/1661850346899-UbNkglyMVu.png)
さらに次のメールでも、延びてるやないか!
納税番号が毎回違っているところもポイント高いです。
どこまで延びるのか、とても楽しみです。
ちなみに、私は会社員ではありますが
副業もあって、毎年きちんと確定申告してます。
結果としてなぜ偽メールか、の点について
触れます。
メールの文面がおかしいのもそうですが、
まず、納めるべき税金がある場合には
きちんと電話などで国税局から通知がありますからね!
全部すっとばして
こんなメール一通で差し押さえしませんからね!
皆さまも、偽メールにはご注意ください
いいなと思ったら応援しよう!
![いわのり@マイペースしてます](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82401891/profile_2f75902a2cc2ae9f0aca21341cf063e7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)