〜こころとからだに免疫力を〜 比叡山で体感するヘルスツーリズム
旅行計画を立てるのが趣味のIwaHisaです。
基本的に京都発着です。
国内・海外問わず計画を立てています。
さて、今回は1泊2日の日程で催行された、
比叡山延暦寺 〜こころとからだに免疫力を〜
比叡山で体感するヘルスツーリズム(1)料理編「料理僧と考える精進料理」
に参加した際の振り返りをしたいと思います。
1日目
【11:00】JR大津京駅発 🚌 (約30分)
*大津京駅発のバスは、事前予約が必要です。
【12:00】延暦寺会館集合・チェックイン
■チェックイン後、琵琶湖が望める喫茶「れいほう」にて梵字カフェラテを楽しみながら、プログラムが始まるまでしばし休憩。
【13:00】天台宗福昌寺 副住職による講義 (約1時間30分)
■精進料理の歴史から基礎知識まで、まずは座学でお話を伺いました。
「何を食べるか」より「如何にして食べるか」が大事だそうで、食材を余すことなく使い切ったり、風味をつけて美味しくする方法を色々と教えていただきました。
■座学の後は、炒った大豆やもやしから出汁を引いたり、豆腐と山芋を混ぜた生地で作る「もどき」料理で、鰻の蒲焼きに挑戦しました。
【15:00】東塔エリア(根本中堂修理工事見学など)散策 (約1時間30分)
■現在、工事中の根本中道をお参りした後、ほぼ直角の階段を登って文殊堂にもお参りしてきました。
【17:30】夕食 (約1時間)
■精進料理は“質素”というイメージでしたが、実際にいただいてみると様々な工夫が凝らされていて、その色彩・風味の豊かさに、究極のヘルシーフードだと思いました。面倒くさがらずに「一手間」が大事なんですね。
*夕食後はフリータイムです。
2日目
【6:00】ロビー集合・根本中堂へ移動 (約5分)
■琵琶湖と大津市街地を照らす朝日は本当に綺麗でした。
【6:30】朝勤行・法話 (約30分)
■根本中堂には1200年の間、灯り続けている火があるそうです。
油を切らさずその火を灯し続けることが「油断」の語源になっているとか。
【7:30】朝食 (約1時間)
■お粥の炊き方を教えていただきました。
実は、10分ほどで炊けるそうですよ!
【9:30】ロビー集合・チェックアウト・西塔エリア散策 (約1時間半)
■比叡山焼き討ちから数えて450年が経つ今年、唯一、消失を免れた瑠璃堂が一般公開されていました。
【10:30】延暦寺会館発 🚌 (約30分)
*帰りも予約が必要です。
本格的な精進料理に触れるのは今回が初めてでした。色々と規則はあるものの、食材を余すところなく使うことや、風味を工夫することで動物性のものを使わなくても十分に豊かな味になることなど、日常のお食事にも取り入れてみたい知恵をたくさん授かりました。
コロナ禍でストレスの多い日常を過ごしていますが、まずは丁寧に食事と向き合ってバランスを整えてみるのもいいのかもしれませんね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?