【鳴潮】2.0に向けた準備について!!
動画版
Youtubeチャンネル(ほぼ毎日配信)
2.0メンテ明けも当然めっちゃ配信してるのでよかったら遊びに来てね★
24/12/19 追記
webイベント開始!!
サ開前のやつに似てるけど、あれの音骸もっていけない純粋なコンプイベントやね!!
そして、少なくとも新ハーモニーが5種確認できた!!!
更新履歴:
24/12/8 公開
24/12/16 公式放送情報追加、精錬版について一部加筆
24/12/21 公式放送の内容まとめを追加
24/12/25 IGNの先行プレイ動画と確認できたもの追記
【はじめに】
2025年1月2日(木)に実装される、新Ver.2.0に向けて準備についてのまとめです!
しっかりと準備をして、リナシータの舞台を遊びつくそう!!!!
【筆者について】
CBT2とサービス開始からプレイ
CBT2のレポートはnoteにまとめてあります。
見ていただけた方、参考になっていたら幸いです。後は以下見てもらえればどれだけやりこんでるか、わかるかと思います。
プレイ時間は配信時間だけでも900時間軽く超えてます(*'ω'*)
以下12/2時点のものです。
【2.0の予想(以降の前提)】
以下の予想を前提として、以降の話を進める。
カルロッタ(銃?)、ロココ(?)の実装
⇒ 新キャラ5人のうち、この2人はPVや別途公式イラスト、コミケ等の宣伝イラストにも出てるので、それぞれ2.0の前半/後半で出そう新フィールド(乗霄山とかよりもっと広いはず)
新音骸+新ハーモニー
⇒ 1.0~1.4の間は一切出なかったが、さすがに新Verなら出そう
雑記:新ハーモニー出す=新音骸が必要で、音骸配置するならその分フィールド(広さ)が必要。
それなりに場所を取ること考えると、.2や.4みたいに刻んで実装するのは難しそうなので新Ver(新大陸)で一気に実装していく流れ????
⇒ 加えて新ボス、新週ボス、新無音区
【やっておきたい準備リスト:まとめ】
先にまとめ。以降それぞれ記載。
【やっておきたい準備リスト:オススメ】
素材集め:コイン
新キャラ、厳選諸々考えるとたくさん必要なのは周知の通り。
2.0入った後より、今のうちに稼いでおいた方がいい
(2.0は2.0のボスやあるかも知れない新無音区にスタミナを使いたい)参考...
キャラは約230万(1⇒90Lv,天賦2つ10他6、ステータスボーナスや固有は全開け)
武器は約140万(1⇒90Lv)
素材集め:育成素材(キャラ・武器)
新キャラ追加時のいつものやつなので省略。
すぐに新キャラ使いたい人は準備しておく。カルロッタは銃かな?音骸setの用意(厳選)は様子見(後述)
素材集め:チュナ、レコード(厳選を止める)
新音骸の厳選に必須。普通に考えたら2.0実装されるであろうハーモニーの方が優秀か、どちらにしても新キャラはこっちを使う可能性大。
少なくとも現行の音骸を今厳選する意味は無い。結局現行のものでよかった、という場合でも2.0に入ってから貯めた分を使えばいいだけ。損はしない。逆に新しい音骸が優秀だったら、下手すると今の厳選は無駄になる。
但しコインが無ければどのみち何もできないので、コインが全然無ければコインを優先
(今⇒無音区+2.0⇒仮想訓練、よりも今⇒仮想訓練+2.0⇒無音区、の方が無音区で新音骸が出るかもなので効率がいい)
※今厳選を少ししたら報酬が増えそう、みたいな状況であればしても問題なし
例:逆境深塔で今★29で、ほんの少し火力が足りねぇ!みたいな時
(あたり前だが、厳選以前にスキルとかキャラ武器Lvちゃんと上げるんだぞ)
使わず取っておく:結晶波長溶剤
(スタミナ60回復する黄色いやつ)
新しいボスやら無音区で使った方が当然いいので取っておく。
但し日曜日にあと少しでユニオンLvの10の桁があがる(例:Lv59で残り900EXP)のような場合は、溶剤使ってユニオンLv上げて週ボス回ってもよい(週ボス素材は超重要なので少しでも稼ぎたい)
雑記:
そもそも溶剤1個あたりの効率は、ソラランクが高いほど良い。
2.0云々以前に、ソラランクがある程度上がってから使いたい。
使わず取っておく:音骸手に入るやつ
(未完成な音骸とかそういうの)
ワンチャン新音骸が手に入る。
登録済みじゃないと出ないはずなので、一度図鑑登録してから開けること
音骸バッグを可能な限り埋める(理想は上限2000+メールも)
データ融合で新音骸を狙える。因みにCOST高い方がお得(融合の仕様)
これも上記と同様、登録済みじゃないと出ないはずなので融合は図鑑埋めしてから。
逆に言えば新音骸を各1種取ってからなので、完全に埋めるとその枠がないので注意
※バッグが2000上限を超えて音骸を入手するとメールに入る。上限99。メンテ明け後に臨時信号灯回収や石配布メールとかがあるので、メール全埋めはNG小技として、バッグ上限の時に音骸拾うと1体の音骸が1枠のメールとして送られる。しかし無音区などの報酬の場合は、メール1枠に対して纏まって送られてくる。これを利用して、より多くの音骸をメールに置いておくことが可能!!!!!!!!(だれがやるねーん(笑))
筆者はバッグ1950くらい、メールを無音区で90くらい埋めようと考えてます!!!
【やっておきたい準備リスト:要検討】
素材集め:酢豚(音骸入手率が20%⇒30%になる料理)
食材は週の購入制限があるため使用する場合は今のうちから買っておく
※特級香油1(今州のみ):10000コイン/個、5個/週
砂糖2/食用油1/酢1/小麦粉4(ブラックショアで各300コイン) + 獣肉4(拾う)酢豚1個に対し計12400コイン/個、週に5個分まで買える
※1.3よりブラックショアのクーモニ紹介で70%オフで食材が買える。これ以前は今州のボッタクリ価格で18000コインかかってた上昇量に対するコインの消費量を考えると、正直採算が合わないのでコイン大変な人はスルー推奨。
ある程度コインに余裕がある人は、今のうちに食材を買い集めておくといいかも?
筆者は60個くらい、用意する予定
結晶波長精錬板(溢れたスタミナが入る緑色のやつ)を貯める
回復率が通常の半分(通常6分、溢れた際は12分で1これが貯まる)
なので効率が悪いため基本は非推奨。2.0に全力かけるなら無くはないくらい。
雑記:
上限480貯めた場合、損したスタミナは同数の480(本来960回復してて、2.0で貯めた480使うとして差分480)
これは無音区8週分=チュナ160個相当。ユニオンLv80(上限)ではない場合はEXPも当然あるので、基本は無駄すぎる。
逆にEXPがいらない人はチュナ160個程度じゃ結局どうしようもないので、
少しでも無音区で新音骸の素体拾って早々に厳選できるようにするっていう感じ。筆者は420くらいは貯めようかなって考えてます。
(上限だとメンテ延長とかあると損しそうなので…)因みに石割や溶剤は通常のスタミナ上限240を超えて回復することが可能(例:240の状態で2割したら 360/240 になる)
これを利用してアプデ4日前から0~精錬版を貯め始め、
かつ4日分の石割を蓄えたまま2.0を迎える!なんてことが実は可能
【やっておきたい準備リスト:その他】
未消化コンテンツの消化
メイン/サブ含む任務、実績埋め、探索(宝箱)、etc...
暇なうちにやっておく。2.0入ってからだとやることいっぱいで大変
フィールド回って小遣い稼ぎ(コイン、武器)
敵倒したり木箱等を壊すとコインが手に入る。
また、一部の場所では★1,2の武器が落ちてるので武器のEXP素材に使える。(これのみ24時間リポップ、他は朝5時にリセット)
1つ1つは微小でも、ちりつもで差が出るので暇があれば集める。
参考:
1日あたり、上限近く敵を倒したり木箱や武器拾ってたりすると10万コイン相当以上は余裕で稼げる。
(メンテ直前)スタミナの調整
メンテ明け後、新ボスなどに使いたい。
但しメイン任務が長い可能性が高く、メンテ延長の可能性も考慮すると
メンテ明けに上限240に調整するのは微妙かも?この辺りはメンテ明け後にどれくらいプレイするかにもよるので適宜調整。
課金
メンテ明け後は重かったり、最悪できなかったりするので、予め入れておこう。というだけ。
2倍石の更新はあるのかな?
端末の空き容量確保(主にスマホ)
大型アップデートになるので、かなり容量を圧迫する可能性がある。
事前ダウンロード
先と同じく容量が多い可能性が高く、時間がかなりかかりそう。
公式から案内が来たら早々に対応しておきたい。
週ボスと確定ドロップ15回を残す
いつものアプデと同じ通り。
新ボスや新週ボスをしっかり確保していきたい。
【その他】21(土) 公式放送のまとめ
カルロッタ、ロココのキャラガチャ・武器ガチャ、新任務追加
⇒ カルロッタ(凝縮・銃)アタッカー?
ロココ(消滅・拳)サブアタ?吸引持ち2.0前半はカルロッタ・オリエ+シカ・サンカ・モルトフィー
2.0後半はロココ・コンシ+ユウゴ・タンキン・エンブ
飛行能力(ソアー)解禁
⇒ エリア探索でスタミナの上限が上昇?
思ったよりがっつり飛べる模様
リナシータだけなのか、今州も可能なのかは不明マップ上にゴンドラ(水上移動)、高天の使い(上方へ高く飛ぶ)オブジェクトがある
新音骸は25種、うちボスは4種?
新ハーモニー5種追加(webイベントからの予想通り)
ナイトメアと呼ばれる既存ボスの強化系?みたいなものが7種
ホロタクティクス(新ボス1とフェイタルエラー
⇒ 今後専用の場所にまとめるらしい(MAPに各種点在しない)サンカのスキン無料配布
コンシのスキンは課金?(アイコン、旅のしるし、戦闘エフェクトも変わる)
いつものログボと別に1600石配布
メインストーリー1-3をまで行っていれば新MAPへ先行体験可能
ボス素材なども先行で入手しに行くことが可能
漂泊者(主人公)の性別切り替え(CT24h?)
ポータブル合成マシン(どこでも合成)
⇒ 横変換(叫び⇒唸りなど)が追加UI非表示機能追加
BGMが聞ける施設の追加
【その他】IGN先行プレイ動画
【その他】※雑記、まとめ
公式PV(11/22公開)
コミケ情報
GamingonPhone Awards 2024 受賞